
奈良萬
夢心酒造
みんなの感想
純米瓶火入れ。スッキリだけど、コクもある。新酒でこれは凄い!
開けるのが大変危険です!コーラを振ったような感じです‼️
味は最高デス❗️すぐ無くなってしまいました!
純米 無濾過生原酒 おりがらみ
純米生酒 奈良萬 無濾過生原酒 26BY
福島県喜多方市の夢心酒造のお酒。純米酒ながらも55%まで磨いています。微発泡で香りは控えめながらも、口に含むと、微発泡で爽やかなのですが、深い米の旨みが広がります。こりゃあ旨い酒だ!
@楽酒 垂れ口
純米生酒 無濾過生原酒 中垂れ
55%
床島
ちょっと甘め、微発泡。鍋で一気に飲んじゃいました。
若干シュワー、旨みしっかり。昼からあけました。
奈良萬 純米生酒
@麹町市場20141227
奈良萬 純米生酒 おりがらみ 福島
発泡系。甘みが少なくて飲み飽きない。さっき飲んだ篠峯と似た感じ笑
8点
純米吟醸 火入れ
お燗と冷の両方を試しましたが、どちらも素晴らしい味わいです。
純米生酒 中垂れ
無ろ過生原酒 中垂れ
純米無濾過生原酒 中垂れ。
青いメロンのような香りと微かな発泡感で、甘み旨味コクもしっかり濃い目飲みごたえ十分。。
甘みの後に苦味も来るけどすぐきれて美味しい(^^)
甘めで苦味あって旨い
何度か飲み重ねました♪
重ねるほどに旨味が増します…
ぬる燗で、優しい味わい。
純米。
無濾過瓶火入れ。
地元でも限られた本数だとか。
旨味をすごく感じる。
含んだ瞬間、口の中に風味が広がる。
香りというより味わいが深いと表現した方がしっくりくる。
口の中にその味わいがいつまでも残る。
純米 ひやおろし
アルコール分16度
精米歩合55%
データ消えたので再アップ😢
こくあり。
苦味がよいアクセント、キレ上がる。
2014.9.19 周右衛門さんで
純米ひやおろし 2,400円/1SB
口開けは、奈良萬らしい甘み。が、ひやおろし特有の、フレッシュ感ではなく角の丸い感じが。
3、4日すると、伯楽星に通じるようなミルキー感もでてきますね。
2W過ぎて、やっと本領発揮。時間をかけてゆっくり呑むのが吉です(^-^)/
今酔の友二人目。実はシッカリと向き合う機会が無かった人。(;^_^A セメダイン系の香りと、控え目ながら品のいい旨味。この味わいにハマった人が、この蔵に異様に肩入れする気持ちも判る気がします。(^o^)
ひやおろし 55% 純米
采
ひやおろし 純米酒 生詰
奈良萬にしては辛いかなあ。冷酒~冷やで呑んだけど冷酒だとキレのよさってほうに寄りすぎるのが好みじゃない。冷やのが味わいでてよかった。調べたら燗もお勧めとあったので残りはぬる燗にしようかな。
追記
ぬる燗にしてみた。どう考えても燗つけたほうが美味い。まろやか。
純米 ひやおろし
アルコール分16度
精米歩合55%
こくあり。
苦味がよいアクセント、キレ上がる。
2014.9.19 周右衛門さんで
純米生酒 中垂れ 無濾過生原酒
アルコール分17度
精米歩合55%
甘み、旨味たっぷりです。
アルコール感があるが、常温になると和らぎます。
2014.8.22 周右衛門さんで