鳴門鯛

narutotai

本家松浦酒造場

みんなの感想

しょう
2020/02/07

本当にメデタイ 根室は寒し
鍋にあわせて飲みました
徳島 初めての日本酒

★★★★☆
4
y.kakuma
2020/02/02

水卜米飲み比べ

★★★★☆
4
Yuta
2020/01/25

3.5。徳島で。飲みやすくてぐいぐいいけるけど、甘め。

★★★☆☆
3
ken5_ken5
2020/01/09

ラスベガスで頂いた、強目の生酒。

★★★☆☆
3
山さん、
2019/12/19

新酒しぼりたて 吟醸生酒 磨き58% アルミ缶から2回目行き会えて、思わず購入してしまいました(*^o^*) キャップのデザイン凄く素敵ですね❣️(2枚目写真) 新酒ですから、フレッシュでしかも透明感がヒシヒシと感じられる美味し國酒でありまする〜(^^)U

★★★★★
5
ジュニア
2019/11/16

飲みやすい

★★★★★
5
tajiriy
2019/11/12

うまし

★★★☆☆
3
ふるた
2019/11/02

〈徳島県〉すっきりとした辛味。

★★☆☆☆
2
そういち
2019/10/17

まろやかでコクのある味、飲みやすい。

★★★★☆
4
kohei
2019/10/08

ライトネス ひたすら軽快でお水の様

★★★★★
5
マユ
2019/10/07

超辛口にしてはアッサリ飲める
香りはそれ程高くないが、すいすい飲めて、少し濃い料理に合わせると良い

★★★☆☆
3
Sada-Kun
2019/09/21

吟醸しぼりたて生原酒 18.5度 アルコール度数は高いのですが、飲み易く正に飲みすぎに注意です❗でも美味しい😍🎶

★★★★★
5
そら
2019/09/02

Onto the table 純米吟醸

★★★☆☆
3
みちのく酒紀行
2019/08/28

ナルトタイ Onto the table
某生鮮食品の宅配で購入しましたが、非常に出来の良いお酒でした。メロンを思わせる穏やかな香りに、程よく酸の効いたまろみのある味わい、後味の余韻も程よく出ています。食中酒としてはもちろん、多少、パンチには欠けますが、単体で飲むにも良し。毎日、テーブルに上がっても飽きのこない、とても完成された一本だと思います。

★★★★★
5
マリーノ
2019/08/25

鳴門鯛 純米吟醸 LED 酵母
精米歩合58%
アルコール分15度以上16度未満

★★★☆☆
3
マリーノ
2019/08/25

なるとだい 純米吟醸
精米歩合55%
アルコール分16度以上17度未満

★★★☆☆
3
torara
2019/08/11

純米原酒 水ト米
お盆期間はこれでいきます。

★★★★★
5
センセ
2019/07/27

45% 徳島産米100%
フルーティな純米大吟醸、お酒の余韻が長く残ります。

★★★★☆
4
seseragi
2019/07/15

飲み口やさしく、微発砲な口当たり。
麹の甘みがかなりある割に、後味すっきり。
生ハムと合わせたら、しょっぱい×甘いで一層おいしい。

★★★★☆
4
voltage1996
2019/07/10

鳴門鯛 特別純米酒
天然乳酸発酵酒母仕込

★★★☆☆
3
モカ
2019/06/17

純米大吟醸

★★★☆☆
3
けろちゃん
2019/06/11

喉越しはやや辛口。
ただ舌触りはやや柔らかい感じですかね。

個人的には初めて飲んだ味。

★★★★☆
4
がんぼ
2019/06/08

鳴門鯛純米吟醸無濾過生原酒
あわいちば山田錦

★★★★☆
4
スガ
2019/04/30

山廃

★★★★☆
4
みねぴ
2019/04/20

純米隠し酒 山田錦 65%
つむぎや

★★★★☆
4