
萩乃露
福井弥平商店
みんなの感想
萩乃露 しぼりたて辛口 純米 中汲み 無論生原酒原酒
甘味:弱い ・・・★・ 強い
酸味:弱い ・・・・★ 強い
苦味:弱い ・★・・・ 強い
濃さ:軽快 ・・★・・ 濃厚
アル:弱い ・★・・・ 強い
香①:クセ ・・★・・ フルーティ
香②:弱い ・・・★・ 強い
酸味酒。好き!ちょい辛だけど甘さもあっていい感じ!4.8!
山田穂 母
純米吟醸 山田錦 子
純米吟醸 短稈渡船 父
純米吟醸生酒。エチュード。甘くて優しいお酒。うまし!
萩乃露 肉食系純米酒「トラ」山田錦×吟吹雪 <生>
生原酒
香り華やか
微発砲 あと味重く感じる
清澄度は高く透明。
旨味のアタックが良い。
ふくよかなテクスチャー。
キレのあるドライ感。^_^
すっぱい
萩乃露 純米吟醸 愛山
純米吟醸 無濾過 60%
柔らかい米の甘みが心地良い。コスパ最高、一升2310円也。
酸味が強い
まあまあ美味しい
コンセプト・ワーカズ・セレクション 肉食系純米酒 ライオン 直汲み 生酒 山田錦
萩乃露 超辛口 無ろ過生 特別純米
雨垂れ石を穿つ
特別純米 十水仕込
飲みやすいけどしっかりした味。
最近しっかりした味ばかりで飽きてきていたけど、飲みやすくて良い。
特別純米 十水仕込 雨垂れ石を穿つ。「濃密で爽やか」と説明文にある通りの味わい。燗酒コンテストで金賞とのことですが、冷やして飲んでもかなりうまい。
特別純米 十水仕込
雨垂れ石を穿つ
名 肉食系純米酒
十水仕込み やや濃厚で甘さを感じるお酒、美味しい。
あじあん再開!
飲み比べで飲んでいる蔵元。
純米吟醸生 別誂え。
飲み比べ第2弾
純米吟醸 酒米の違いシリーズ
なかなか面白いですね。
辛口特別純米 槽場直汲み中汲み 結構凄い造りですよね〜www ‼️ 呑んだ事無い蔵元様シリーズですよ〜^ ^v 開栓で有りまする〜❣️王冠だからでしょうか⁉️シュポンと言いましたよ〜www ❗️グラスに注ぐと気泡が立つでは有りませんか〜!含むと、メロン系🍈ただマスクメロンではなく若いメロンの風味が来て、大好きなセメ香で抜けて行く感じで有りまする〜(^^)U 辛口をうたってますから、スッキリして食中酒でも全然OKでしょうね〜
美味い國酒で、やり過ぎてしまいまするよ〜ただ、やたらと酔うな、と、、、思ったら、アル度17度とな〜¿やり過ぎましたね〜www(^_^*)!
雨垂れ石を穿つ しづり酒