
白隠正宗
高嶋酒造
みんなの感想
新米新酒 誉富士純米生原酒 16度 60%
色味・濁りなし。
ほのかにハチミツ系の甘い香り。
口当たりは甘く柔らかめだが、すぐさま強めのインパクトがジーンと口内を覆う。
酸味やや強め。さっぱりした旨味。バランスが素晴らしい。
@ひなた
燗
すごく飲みやすかった
誉富士純米酒。口当たりまろやかやや辛口後味すっきり。
涼しげ
@be rock
純米にごり酒 平成22BY
純米酒生酛誉富士/高嶋酒造(静岡)
15度
精米歩合:65%
酒米:誉富士
酵母:静岡NEW-5
香り微か鼻に抜ける果実香。飲み口さらりと水。辛口。キレ抜群。食中酒向き。
酸味、辛みしっかりしつつも微かなお米の旨味が伸びて穏やかな余韻が残る。強すぎない旨味が長く飲める要因の一つと感じる。一升瓶で常時キープしておきたい一本。フルーツ系の芳香は無くお米の純粋な優しい美味しさを楽しめる。燗にすると香り引き立ちシャープな酸が出るので料理も幅広く合わせ易い。
ひやおろし。誉富士の精米歩合65%。酵母は静岡「NEW-5」。
冷でもぬる燗でもしっかり感。
沼津の実力をあらためて知りました。
純米酒生酛誉富士
白隠正宗のあまざけ
米麹と水だけでつくった甘酒
優しい米の甘みにほっこり🎵
まさに飲む点滴❗
少汲水純米酒
柔らかなコクと旨味があり、しみじみと美味しいお酒です。辛口でキレがあるのに優しい味わい。冷やでも燗でも◎沼津のお酒だけあって魚に合うと思います。美味しい☺️
いつもの白隠正宗より、夏だわぁ〜💕
美味しいです✌🏻️
誉富士純米酒夏 スッキリした飲み口でキレのある美味しいお酒です。
コクのある旨みが来て、
若干の渋味を残してフェードアウト❗✨
こういうの好き❗✨
フルーティーなやつより、
古酒に似たような甘いコクのある酒❗✨
伊豆のお宿にて。
特別純米酒
すっきりした辛口で、旨口!!金目の煮付けにあいます💕お土産に買っていこう!
白隠正宗山廃純米酒26BY(静岡)
とにかくお米の旨味が口いっぱいに広がり、
呑み口、後口軽快ながら、
お米の旨味は残ったまま。
身体も心もぽっかぽか(=^ェ^=)
辛口、ふだん飲める酒
山廃純米
トロピカルフルーツ様の上立ち香 にたっぷりとした旨味。
山廃にしては透明感のある控えめな酸で、するする滑らかに体に入ってくる。
燗でなお良し。
静岡県 高嶋酒造㍿ 白隠正宗 純米吟醸 澱々々O ふりがなで「おりおりおりおー」って書いてあるふざけた美味い酒。ふざけんな美味いじゃんか。