
白隠正宗
高嶋酒造
みんなの感想
「白隠正宗 誉富士純米生原酒」口あたりはスッキリするするで、旨みは後からジワ〜。飲みやすいです。
純米大吟醸 山廃雄町
ちょっと濃ゆめ
生酛純米ひやおろし27BY 後口に酸味があってしっかりとした味わいのお酒です。
香り良し!ほんのり甘みがあるが、少しづつ引く感じ。
刺し身など少し淡白な感じの物と凄く相性が良い!
サラッとした味。
誉富士 60% 純米「夏」
鈴しろ
好みをわかってくれていて
酒〜と言うモノを出してくれる^_^
重系でも飲みやすい日本酒。
生酛純米ひやおろし26BY
常温にて頂く。
熟成酒らしくしっかりとしたアルコール感とコクがあって、「お酒呑んでるな〜」って感じが良いです。
誉富士純米酒「夏」
これも金魚❤
誉富士純米生原酒。近場の酒屋では扱っていないのでずっと探していてようやく手に入れたのがこれ。純米酒ということもあるせいか吟醸酒特有のとろみがなく、いつまでもクイクイと飲めるのが良いね。食中酒としてもオールラウンドでいけそう。とても美味しいよ!
白隠正宗 Sweetest Taboo
日本酒だよって言われないと白ワインと思っちゃうお酒 名前もオサレ 旨し‼︎
東京久米川水新酒店で購入
白隠正宗 誉富士純米酒
日本酒らしい一本、これ美味しい〜!
米の旨み&コクのバランスが抜群、そしてスッキリキレッキレ〜!w
流行りの甘旨み、フルーティー路線とは真逆だけどANA機内食に採用されるなどブレイクな予感たっぷり〜!www
誉富士純米生原酒。辛め、うまっ。
辛すぎず甘すぎずすっきり系
沼津の地酒。香まだい寿しをつまみながら。
香り良く、後味が良い。
愛国純米生酛。独特の酸味と渋みを含んだ旨味。冷めてくるとコクが増しさらに酔い。
白隠政宗 試験醸造酒 河津桜酵母 アルコール10%
27BY。
まだまだ口当たり荒い。
でも、燗にすると辛口に感じて美味しい。
白隠正宗 純米酒生もと誉富士 精米歩合65% すっきりドライでありながらも旨みもあり食中酒として最高です。和洋なんでも合いそうです。
誉富士純米原酒 すっきりした美味しいお酒です。
誉富士純米生原酒
白隠正宗 誉富士純米生原酒
ツブの刺身と合わせて乾杯!今年も旨いです☆
2度目まして。
白隠政宗
アルコール17度がカラダにしみわたる。
にごりとあら煮
言うことなし。
富士誉純米生原酒 旨味がしっかりた美味しいお酒です。
生酛純米 ひやおろし
ほのかな辛口と爽やかな旨みに料理もススム!