伯楽星

hakurakusei

新澤醸造店

みんなの感想の要約

新澤醸造店の日本酒「伯楽星」は甘めでフルーティーな味わいが特徴的です。口当たりは柔らかく、飲みやすいと評価されています。食中酒としてもおすすめされる一方、少しキリッとした後味があり、食事との相性も良いと言われています。

みんなの感想

オクトパス
2016/03/05

純米吟醸

★★★★★
5
ライス
2016/03/03

純米大吟醸 雪華 おりがらみ本生

★★★★☆
4
シン
2016/03/01

伯楽星 純米吟醸 香りは控えめですがきれいですっきりした味わいです。酸味と苦味が絶妙で、まさに究極の食中酒!気づけば1本空けてました(笑)

★★★★★
5
シン
2016/02/29

伯楽星 純米吟醸 香りは控えめですがきれいですっきりした味わいです。酸味と苦味が絶妙で、まさに究極の食中酒!気づけば1本空けてました(笑)

★★★★★
5
なるとも父
2016/02/29

純米吟醸

★★★★★
5
binoo127
2016/02/28

純米吟醸
宮城県産蔵の華を使用し55%まで精米した純米吟醸。究極の食中酒、究極の三杯目という明確なコンセプトを持つ宮城の人気銘柄だけのことがある逸品。グラスをスワリングをするとメロンのような爽やかな吟醸香、脚が遅く落ちる(粘度が強い)がスッキリとしたシャープな旨味で後味のキレも良く、上品な酸が食欲をそそる。

★★★★☆
4
Tadashi.Hinoyama
2016/02/27

めちゃめちゃ旨い(  ̄▽ ̄)

★★★★★
5
かった
2016/02/26

伯楽星 純米吟醸 精米歩合55% 旨味があるけど後味キレがいい!とても食事に合うお酒。山芋と一緒に一週間の疲れを癒しましょう☆

★★★★☆
4
まなびー
2016/02/22

フルーティーとはこのことかとわかります。旨みを感じます。

★★★☆☆
3
じゅん
2016/02/21

番外編
前掛け

★★★★★
5
ぴっぺん
2016/02/15

友人に頂いたお酒。
これはヤバイわ。
美味しいお水と言っても過言ではない。
すいすい入ってくる。
特に晩酌時の破壊力はハンパないね。
美味しっ!

★★★★★
5
シノ
2016/02/13

伯楽星 特別純米

sake competition 金賞受賞酒ということで、呑んでみましたが、素晴らしいお酒でした。究極の食中酒を意識するとあるだけあって、食事を際立たせるというより、よもやこのお酒をもう一口飲みたいという欲求から食事が進んでしまうような感覚でした。文句無しにおすすめです!

★★★★★
5
ヤツタどらごん
2016/02/13

純米吟醸
香り良し、フルーティーで僅かに酸味がありほのかな甘味で米の旨味がふわっと広がります。
なるほど料理を引き立てます。

★★★★☆
4
つんまつむー
2016/02/13

酸味強し、濃いめのおつまみ欲しい

★★★☆☆
3
塩かタレか。
2016/02/12

純米大吟醸 桜

★★★★☆
4
ゆち
2016/02/11

純米大吟醸

メロンのような青さ、酸味からうまみ

★★★★☆
4
fuwfuw2
2016/02/11

純米吟醸 うすにごり 本生
2016.02.10開栓
うんわ〜、これいいな〜、米うま優しい甘さ前に出過ぎない酸味とほろ苦さ、感謝♪

02.12 3日目。コクと深みが+。いい!

02.17 最後の一杯!すっかりまろやかコク米旨〜♪

★★★★☆
4
瑠璃
2016/02/09

純米吟醸 吟醸部門銀賞
スモーキーな魚の脂の風味。しっかり、濃いめの伯楽星。3+

★★★☆☆
3
瑠璃
2016/02/09

純米大吟醸
メロンのような青っぽさ、酸味と旨み。今は4+、明日の方が美味しそう!

★★★★★
5
瑠璃
2016/02/09

純米吟醸
善治郎にて
安定のうまさ、食中酒。

★★★★☆
4
瑠璃
2016/02/09

純米吟醸 うすにごり 本生
水ぷらすふわりと立ち上がる旨み。4+

★★★★☆
4
かたやんまん
2016/02/05

特別純米
山田錦100%
60%精米 16度
+3/1.8
究極の食中酒

★★★★☆
4
もぐもぐ
2016/01/31

☆純米大吟醸:

間違いない美味しさ。
これまた料理に合う〜。

★★★★☆
4
山さん、
2016/01/29

純米吟醸 一回火入れ 仙台の可愛い子ちゃんの父上の贈りもの! 繊細だ〜〜❣️ 旨すぎるw

★★★★★
5
福パパ
2016/01/24

純米吟醸 うすにごり本生 フレッシュなしぼりたての美味しいお酒です。切れがあるいいお酒です。やっぱり美味しい。

★★★★★
5