ばくれん

bakuren

亀の井酒造

みんなの感想

わんぽ
2023/12/15

ばくれん 大吟醸 サンタクロース フルーツ系のような、やや華やかな香り、滑らかにマイルドな口当たり、ドライな旨味は山田錦ならではの品よくしっかりした飲み応え、心地よいスマートなキレ味、飲み後に感じるほのかな甘み、それでいてキレは抜群に良い。超辛口は全くなく優しい味わいです。

★★★★☆
4
らっしぃ
2023/12/11

白ばくれん 超辛口吟醸
ちょっとクセのある辛口。ゴツめ。華やかさはさほどなし ★3.4

★★★☆☆
3
Dang
2023/12/11

冬期限定
クリスマスバージョン
お姉さんが三角帽子でかわいい❤️
やっぱり辛口
座間わたべ

★★★☆☆
3
TOK3
2023/11/28

やぐやにて
春鹿よりもスッキリ系

★★★★★
5
F17
2023/11/06

白ばくれん 山田穂 生詰 超辛口吟醸

2023/11/6 @tabi 体調◯
サラッとした辛口の飲み口の後に旨さ

★★★★☆
4
NAO
2023/09/22

久々にばくれん 超辛口
意外とかすかにぶどうみたいな香りがあるのかも?
山形だったかぁ、ばくれん
親方はばくれんがお好きらしい。年を通して色んなラベルがあるらしく新酒の時期出る生の「白ばくれん」が一番お好きなんだとか。今度見たら飲んでみたいです。
他の地域ではみないのかも。

★★★☆☆
3
みぃ
2023/09/05

超辛口

成田家

★★☆☆☆
2
yusukaho
2023/08/18

超辛口ばくれん

★★★★☆
4
みねぴ
2023/08/11

虹色 超辛口 大吟醸 限定品 生詰
出羽の里33% はなみち

★★★★☆
4
みねぴ
2023/08/11

虹色 超辛口 大吟醸 限定品 生詰
出羽の里33% はなみち

★★★★☆
4
TOM
2023/08/03

精米歩合:55%、小川酵母、日本酒度:+20、酸度:1.0
吟醸小川酵母を美しむ上でU2500は嬉しい。辛口な為、噛み締める様な硬質感、吟醸香が彩る。グリーン/イエロー、石灰、グレフル、スイカズラ、キノコ、洋梨、ライチ、第一:やや強、甘:上品、酸:丸み、苦:コク旨、バ、ドライ/フラット。温度帯は低すぎない方が良い。ピリッとした辛味がある事に翌日気付く。

★★★★★
5
アリ
2023/07/30

香りは爽やかで、控えめながら洋梨や桃系の香り。色は透明に近い。
口当たりはややトロッとした印象、ピリッとした辛味に洋梨や桃の香りが鼻にあがってくる。旨味もしっかりあるが、甘味は目立たない。舌に留めるとピリピリとくる印象。
飲み切り時は辛味はあるもののさっぱり、余韻はピリピリ感がありつつキリッとなくなる。
美味しい。辛味は強いが良かった。酒単体だと、辛味が目立つが、食中酒として楽しむには辛味はそこまで目立たなかった。アルコール度数が17度〜18度とあり、旨味が強いながら辛味が強いのはアルコール由来の刺激なのかなと思いながら楽しんだ。値段は1升で、吟醸クラスと考えると¥2,420はかなり安い。
くどき上手しか飲んだ事がなかったが、くどき上手が好みであれば間違いなく満足出来ると思う。値段も手頃で、普段飲みにも最適。飲食店で飲む際にも手頃な値段と思うので、気軽に楽しめるお酒だと思った。

★★★★☆
4
金太郎
2023/07/26

辛口、まずまず。

★★★☆☆
3
やん・デ・ぽん
2023/07/22

毎年この時期になると
購入していた虹色ばくれん。
もう風物詩です。

くどきは沢山時期商品出るけど、
ばくれんは少ないので出ると
欲しくなっちゃいます。
(でもやっぱりこの虹色ばくれんだけは特別)

ばくれんなのでアル添なのは理解してるけど、このキレのある口当たりがこの時期にはピッタシ!

今年も美味しく頂きました😍

購入額 ¥1650(720ml)

★★★★☆
4
Katy
2023/07/14

純米大吟醸生
虹色

★★★★☆
4
さられ
2023/04/14

不明

鼻に抜ける醸造感が程よくて心地よい

★★★★☆
4
はづ吉
2023/04/01

🐻SUSHI場ぁー げん家

★★★☆☆
3
シャム
2023/03/29

超辛口 飲みやすい

★★★★★
5
Disney
2023/03/29

純米吟醸

★★★★★
5
けんさく
2023/03/29

超辛口吟醸 生酒
一片の甘さやもたつき無く、生らしい旨さや香りもありながら、アル添とは信じ難いすっきりさは流石。

★★★★☆
4
tsuka
2023/03/11

仙台下駄や 広島胡町
もう飲めないらしいお酒。
辛口ながら米の美味さと甘さが凄すぎる。

★★★★☆
4
もじゃ夫
2023/03/11

辛口 0311

★★★★★
5
ナオ
2023/03/06

超辛口吟醸生酒。口当たりほのかな甘みに苦み後味辛口。

★★★★★
5
YMD
2023/03/02

黒ばくれん!
マンゴーの香り

★★★★★
5
やかず本舗
2023/02/20

【原料米】 亀の尾100% 精米歩合55%
キリッとして爽やかな酒。
香味バランス良く、フレッシュな清澄感とふくやかな旨み。そして最後に「ばくれん」らしく強烈な辛さで締める。
旨し❗️

★★★★★
5