白露垂珠

hakurosuishu

竹の露

みんなの感想

公務員ランナー
2015/02/26

純米吟醸初しぼり
香りは優しい吟醸香。
口に含むと優しい甘みと少しの旨味が広がる。後味は辛味(少しのアルコール感)が来てすぐに切れていく。
クリームチーズと合わせると甘味が増して美味しい。
開栓して1週間ぐらいたったほうが旨味が乗ってくる。

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/02/18

白露垂珠 純米吟醸 無濾過本生 雪ほのか
@采20150216

★★☆☆☆
2
tanig
2015/01/22

無濾過純米を燗で。
酸味があってタイプたわ。
あてが一夜干しやったのが失敗したな。
すごい繊細な味なんであてに負けてしまう…
多分これ冷やして飲んでもうまいはず!

★★★★☆
4
あにゃぽ
2015/01/11

すっきりした辛口
少しふわっとした香り 浦霞勝ちw

★★★☆☆
3
さかなや
2015/01/10

白露垂珠 無濾過純米
活性微発泡超にごり

★★★★☆
4
マダオ
2015/01/10

はくろすいしゅ
純米大吟醸
星あかり100%
精米歩合50%
氷温太古酒
限定500本

黒いラベルに惹かれて購入(笑)
今までの日本酒全てを凌駕する飲みやすさと深さと味わいと…
フルーティーさと言うよりは味わい深い米の風味と水の様な飲みやすさと…

日本酒を極めたらコレなんじゃないかと思うくらい美味い。

★★★★★
5
マダオ
2014/12/21

白露垂珠
純米吟醸
生詰
限定品

2014美山錦ヌーヴォー
精米歩合55%
出羽三山深層水100%
羽黒山米100%

ラベルのキラキラに惹かれて購入(笑)
純米大吟醸程のフルーティーさは無いが、甘過ぎず辛過ぎず自分にはベストなテイスト。
はくろすいしゅシリーズは今の所ハズレが無いなー♬

★★★★★
5
solo
2014/11/11

無濾過純米
たぶん食中酒にいいと思います

★★★☆☆
3
マダオ
2014/09/06

はくろすいしゅ
純米大吟醸
生詰
精米歩合39%
日本酒度+1
アミノ酸度0.6
酸度1.1

抜き栓した時の甘いかほりかたまらない。
スッキリとした飲み口の後に喉の奥にしっかりとしたドライ感が残る。
純米大吟醸の中では1番好きなお酒♬

★★★★★
5
かあさん
2014/08/20

しっとりした感じ。美味しいっ。

★★★★☆
4
どこでもノア
2014/08/11

さっぱりで爽やか。
夏酒!

★★★★☆
4
どこでもノア
2014/08/07

ワイングラスで飲んでもいいかも!

★★★★★
5
マダオ
2014/08/02

はくろすいしゅ
純米吟醸
限定無濾過原酒
生詰
羽黒型特別栽培酒米
精米歩合55%

封切り!
美味い!

★★★★★
5
けんた
2014/06/17

軽くキックがある辛口の酒だ。
夏の昼下がりにぴたり、である。
なんとなく昭和の名女優、大原麗子を思い出すのだった。
in てらや

★★★☆☆
3
黒田観音
2014/05/14

独特

★★★☆☆
3
arippy
2014/03/22

甘くない、さわやかだがおいしい

竹の露酒造
山形
http://www.takenotsuyu.com/
超活性にごり酒
にごり生

★★★★☆
4
fuwfuw2
2014/02/08

ミラクル77
出羽の里
アルコール度数15%

★★☆☆☆
2
Yosuke
2014/01/03

はっきり覚えてないけど、キレイ系。

★★★☆☆
3
まめ
2025/03/30

★★★★★
5
Peta
2024/04/26

★★★☆☆
3
すいみー
2023/08/11

★★★★☆
4
アクエリアス
2023/03/23

★★★★☆
4
やまとも
2023/01/26

★★★★★
5
あーにゃ
2022/10/19

★★★☆☆
3
もっちー
2022/04/08

★★★☆☆
3