
八海山
八海醸造
みんなの感想の要約
八海醸造の日本酒「八海山」は、さっぱりとした口あたりでありながらお米の甘味をほのかに感じることができる清酒です。特に純米吟醸や特別本醸造は飲みやすく、少し辛口な印象があります。また、アメリカの蔵とのコラボであるBrooklyn Kuraの醸造酒も存在し、さまざまなバリエーションが楽しめるお酒です。一部には苦みや辛みを感じる人もいるようですが、全体的には飲みやすく、特に生酒や古酒の味わいも楽しめるようです。
みんなの感想
特別本醸造
ざ、本醸造、スッキリ旨い
八海山 特別本醸造
ひや
とんでもなく飲みやすい。
水のように飲める。
しつこく無い甘味、旨み、微かなえぐみ
Brooklyn Kura というアメリカの蔵とのコラボ?醸造はアメリカで輸入してるらしい。GRAND PRAIRIEを試飲っぽく飲ませてもらった。辛口だけどコクがある感じで違和感は無し、八海山っぽい?。輸入だからか価格は中々。
特別本醸造ということで、これは美味しい
立川のKATSUOさんでいただきました。飲み比べを満喫できました。
さとえりさん、ありがとう😊
呑む前に1時間冷凍庫で・・・‼
流石
もちろん
八海山 越後で候 しぼりたて生原酒
精米歩合 45%
17度
八海醸造 新潟
スッキリ辛口で旨みあり。雑味なし。
美味しいです♪
西澤さんに定年のお礼に頂きました。ありがとう!
八海山 特別本醸造
純米原酒SIN
純米大吟醸
発泡にごり酒
やっぱり美味い!
しぼりたて原酒 生酒
越後で候
好きな味。
八海山
越後で候純米大吟醸生原酒赤ラベル
歩合45 alc.17
優しい口当たり。美味い。間違いなく美味い。
昭島中神はかた商店
ご飯にも合う!
「八海山 普通酒」香りはほのかに辛みを感じる香りです。飲み口はスッキリでほのかな旨みと後味に少し辛みを感じます。ラベルの印象からドッシリとした味わいかと思ったら真逆でした。
越後で候 しぼりたて原酒
茶々にて
箱根お泊まり。少しを二人でお料理が美味しく、八海山流石の引き立て役お酒🍶で、とても美味しい。
特別純米原酒生詰
華やかな香り、しっかりした旨み、旨い
貴醸酒。クリア。薔薇。甘口。コク。とにかく美味い。
キレッキレでスッキリな味わいの大吟醸酒🍶さすが越後の🍶