初亀

hatsukame

初亀醸造

みんなの感想

tkz
2024/07/22

習作 01 瓶内二次発酵貴醸酒
酵母 ー 度数 14度
酒米 ー 精米 ー%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
5BY 6.6 1760円/720ml
7月22日開栓。天蛙からの瓶内2次発酵繋がり「日本酒のシャンパン」で。上立ち香は甘くモワッと。口当たりはトロミ。先ず発泡からの濃厚な貴醸酒らしい妖艶な甘味。苦味は殆ど無くコレは旨い。7月24日完飲。

★★★★★
5
おおぱし
2024/06/20

バランス秀逸でかつ静岡らしいスムースな抑揚も兼ね備えていて好印象。劇安ですが本醸造好きにはたまらない味わいかしら。1合瓶ってのもイイです。
先日の静岡弾丸ツアーの戦利品。ヴイノスやまざき本店にて入手。ワインの店かと思ってましたが日本酒も充実してましたー
急冷美酒

★★★★☆
4
サンタのおじさん
2024/05/23

純米吟醸 からからべっぴん
@アメニモマケズ

★★★★☆
4
すずめ
2024/05/14

特別純米
無濾過生原酒

★★★★☆
4
やきそば
2024/04/20

純米吟醸 からからべっぴん

2024/04/20
静岡美酒祭

★★★★☆
4
ナオ
2024/04/19

純米吟醸おりがらみ。甘み酸味やや苦みすっきり軽めメロン感。

★★★★★
5
KT
2024/04/12

特別純米かすみさけ 生酒
香はほんのりグレープフルーツ?
フルーツの甘味より酸味が強いがこれが美味い。おりを混ぜると美味さ倍。

★★★★☆
4
けいち
2024/03/23

【受注生産品・3月】初亀 特別純米 無濾過生原酒
久しぶりの県内酒🍶
今しか飲めない希少酒です😋
しっかりフレッシュ😋
だってタンクからそのまま瓶詰めですもん👍

★★★★★
5
かずKAZ
2024/02/02

特別純米 ふんわり旨み

★★★★★
5
hajime
2024/01/18

静岡県藤枝市
初亀醸造(株)
山中酒の店のコイン自販機

★★★★☆
4
モーリタニア
2024/01/17

想定外だったが辛口でうまかった。

★★★★☆
4
Daiginjo
2023/12/30

初亀 純米吟醸 からからべっぴん
精米歩合 55%
15度
初亀醸造 静岡

★★★★☆
4
ナオ
2023/12/06

習作令和誉富士。やや甘みやや酸味すっきり軽め。

★★★★★
5
sloppy drunk
2023/12/02

初亀 特別純米
ぬる燗がいい

★★★☆☆
3
mrk
2023/11/16

程よい旨みとすっきりとした口当たり
熱燗
キレもあるが山田錦らしい上品な旨みもありながらの辛口

★★★★☆
4
せい
2023/11/05

久保田建装、大石社長からのお歳暮

★★★★★
5
サンタのおじさん
2023/10/06

純米吟醸
からからべっぴん
@アメニモマケズ

★★★★☆
4
tkz
2023/08/19

習作 01 2023 朝比奈酒米研究会 山田錦
酵母 ー 度数 15度
酒米 山田錦 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.7 1760円/720ml
8月19日開栓。ガンプラは水星の魔女のガンダムキャリバーン。上立ち香は甘く妖艶さ。口当たりは若干の丸み。先ず優しい甘味からのクリーム的旨味。次いでやや強めの酸苦味に変化して〆る。8月21日完飲。

★★★☆☆
3
ナオ
2023/08/16

習作01朝比奈酒米研究会山田錦。まろやかほのかに甘にが。

★★★★★
5
ナオ
2023/07/12

純米吟醸Blue。酸味やや甘辛ほのかに苦みバナナ感。

★★★★★
5
かずKAZ
2023/06/23

特別純米 落ち着いたいい味わい 新幹線にて

★★★★★
5
アリ
2023/06/16

香りは清涼感溢れる爽やか系。色は微かに黄色がかっている。
口当たりは中程度、さっぱりとした味わいの中に程よい旨味、遠くにバナナ系の香りが鼻にあがってくる。辛口テイストで舌に留めるとピリピリしてくる。
飲み切り時はさっぱり、余韻はアルコールの刺激と辛味、甘味が残る。
普通酒ながら、山田錦100%使用、精米歩合も掛米で70%と特定名称酒並のスペック。味わいはややさっぱり感があるが、普通に美味い。ラベルを見なかったら普通酒とは思わないはず。1升で¥1,900代でコスパ抜群。2回目の購入。

★★★★☆
4
ゆかまる
2023/06/05

大吟醸

★★★★☆
4
god
2023/05/27

初亀 プレミアム。
香りはわずかな米の風味。
口に含んだ瞬間かなりの辛さが感じられる。
後味は程よい甘さと酸味が感じられる。
余韻はない。
冷やからぬる燗がおすすめ。
旨みが上がりながら後味にキレが続く。
食中酒としていろいろな料理に合う。

★★★★☆
4
えむ
2023/05/15

お米の旨みのあとスッと抜ける、飲みやすい

★★★★★
5