花陽浴

hanaabi

南陽醸造

みんなの感想の要約

南陽醸造の日本酒「花陽浴」は、華やかな香りで知られており、フルーティーな味わいが特徴です。甘みと酸味のバランスが良く、苦みの少ないスッキリとした味わいが楽しめます。特に八反錦を使用したものは、パイナップルのようなフルーティーな味わいが感じられます。おりがらみのバリエーションも豊富で、マイルドな味わいが楽しめます。また、吟風や備前雄町などの銘柄もあり、それぞれ異なる香りや味わいが楽しめる日本酒です。

みんなの感想

あきじろう
2024/03/21

埼玉・羽生市の酒、花陽浴!
美山錦100%使用
精米歩合48%
無濾過・生原酒
純米大吟醸

バス旅行に仲間と行った時に
バスの中で一本空にしました笑
美味い(*´꒳`*)

★★★★☆
4
cha3
2024/03/19

吟風
流石の、ですね。
甘味と苦味はあるけど、最後はすごくスッキリなので、さすがやなと。
match飲みたいけど、、飲めるかな…

★★★★☆
4
酒好きバビちゃん
2024/03/17

雄町、純米吟醸おりがらみ

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2024/03/17

山田錦純米大吟醸Premiumおりがらみ

花陽浴最高峰💕

★★★★★
5
ふたっち
2024/03/16

新たな”麗しい花陽浴との出会い” THE PREMIUM 美山錦 磨き四割。
口の中では優雅で気品に溢れ、そして奥に潜む骨格は滑らかで強く。
花陽浴から新商品、THE PREMIUM 美山錦 純米大吟醸 磨き四割 無濾過生原酒が入荷です。
搾ったそのまま 軽く濁ってフレッシュさを表す。
鼻孔をくすぐる香りは存分に美しく、その味わいに誘われて愛おしく流れ込んでいく。
口の中では優雅で気品に溢れ、そして奥に潜む骨格は滑らかで強く。
新たな”麗しい花陽浴との出会い” 素晴らしい一瞬が味わえます。
アルコール分:16度 原材料:美山錦 精米歩合:40%
製造者:埼玉県羽生市 南陽醸造株式会社

★★★★★
5
ニケ
2024/03/13

純米大吟醸 さけ武蔵48 
おりがらみ 無濾過生原酒

★★★★☆
4
cha3
2024/03/10

プレミアム 山田錦
酸味があったかなて感じの。

★★★★☆
4
たてちん
2024/03/08

今期たまたま手に入った雄町純大。
あけたては甘味強めだった記憶くらいしか覚えておらず、冷蔵保管三日目の今ではアタックにお馴染みのパイナップルが香りつつ、甘味は何故か薄まった。華やかではあるが舌上で微炭酸を纏ったキレ寄りの旨味、ビター、微かに甘味といった順で現れる。冷酒だと余韻が刺々しい。
燗では旨味が引き立って辛旨の燗映え。なかなか旨い!南陽らしい乳酸の余韻もあって個人的には花陽浴の燗は有りなんだけどなぁ。と、思う頃合で強めのビター。これが人を選ぶかもしれない。
恐らく保管していく中で甘旨寄りとドライ寄りの波が有るはず。日本酒界のフェラーリというか、大変にじゃじゃ馬な一本ではある。

★★★★★
5
しんた
2024/03/08

銀座kuki
伊藤社長と

★★★★★
5
sunnysang2011
2024/03/06

配酸的(比如树莓干)好吃,不太适合配甜口。甘而不甜,收尾带一点点涩,气味直达心胃。

★★★★★
5
Daiginjo
2024/03/04

花陽浴 純米大吟醸 雄町 無濾過生原酒
精米歩合 48%
16度
南陽醸造 埼玉

★★★★☆
4
Daiginjo
2024/03/04

花陽浴 純米吟醸 備前雄町 無濾過生原酒
精米歩合 55%
16度
南陽醸造 埼玉

★★★★☆
4
たなひろ
2024/02/29

さけ武蔵 純米大吟醸 無濾過生原酒
香りが立ち、旨みとスッキリ感がとてもバランス良く合っている。開栓後は少し酸味が強いかな?

★★★★★
5
たろう
2024/02/22

うお~

★★★★★
5
たかさく
2024/02/20

花陽浴 純米吟醸 無濾過生原酒 八反錦

今シーズン初の花陽浴。
甘く香る華やかな香り。花陽浴は特徴的。
華やかで芳醇。甘くフルーティーでジューシー。
パイン、若いラフランスのようなトロピカルな甘み、酸味が芳醇に広がるが、切れ方は苦味がグッときて、お酒をしっかり締めてくる。

やっぱ最高に美味しい。
花陽浴はオンリーワンな個性があるし、いつ飲んでも感動できる味わいがある。

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2024/02/17

八反錦PREMIUM

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2024/02/17

23年1月
24年1月

とりあえず23年を開栓

★★★★★
5
まっちゃん
2024/02/17

花陽浴
純米大吟醸
アルコール16度
精米歩合48%
南陽醸造株式会社
埼玉県羽生市大字上新郷5951

★★★★☆
4
ナオ
2024/02/16

純米大吟醸無濾過生原酒越後五百万石おりがらみ。辛口苦みやや甘み軽め柑橘感。

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2024/02/14

花陽浴美山錦PREMIUM

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2024/02/10

花陽浴美山錦純米大吟醸Premium

★★★★★
5
tkz
2024/02/10

純米大吟醸 五百万石 無濾過生原酒
酵母 ー 度数 16度
酒米 五百万石 精米48%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.11 1999円/720ml
2月10日開栓。上立ち香は甘い。口当たりはトロミ。先ず、強い酸味に濃厚な甘旨味。そして、旨味、苦味も強め、全体的に当たりが強く濃醇なある意味花陽浴らしいキャバ嬢的。2月12日完飲。

★★★☆☆
3
tkz
2024/02/09

純米大吟醸 さけ武蔵 おりがらみ
酵母 ー 度数 16度
酒米 さけ武蔵 精米48%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.2 1999円/720ml
2月9日開栓。上立ち香は甘くカラッと。口当たりはサラッと。先ず、酸味にライトでドライな甘旨味。酸味は次第に苦味と合わさり。ジューシー&ミネラリー感で旨い。2月10日完飲。

★★★★☆
4
kiyoさん
2024/02/08

純米大吟醸 無濾過生原酒おりがらみ
八反錦40% 16度 ⭐うますぎ❗

★★★★★
5
Yutaka
2024/02/08

花陽浴 吟風おりがらみ
純米大吟醸 無濾過生原酒
1升 4200円

★★★★★
5