花陽浴

hanaabi

南陽醸造

みんなの感想の要約

南陽醸造の日本酒「花陽浴」は、さまざまなラインナップがあります。香りにはパイナップルや甘いジュース、綿菓子などが感じられるものがあり、味わいも甘味や苦味、酸味がバランスよく感じられるとされています。また、直汲みや磨き四割など、特定の製法を採用した商品もあります。全体的に甘みや果実の香りが特徴的であり、豊かで芳醇な味わいが楽しめる日本酒と評されています。

みんなの感想

MASTER ZUN
2017/04/22

この味はオンリーワン。華美也。
若い女性にオススメしたいお酒。決してオッサン向けではない…

★★★★☆
4
こうじ
2017/04/22

うまーぃ😄

★★★★★
5
KENTY
2017/04/20

純米吟醸 無濾過生原酒おりがらみ山田錦55
山田錦に期待していた強い甘みと、唾液腺がキュッとなるような酸でスパッとキレる華やかさはない。なんとなく重たいボディにらしさが少し顔をのぞかせる程度に現れる。
2日目には甘みが強く出て来て、ほぼいつもの味になり安心した。少しの苦味がアクセントとなっている。
4日目、らしい甘酸味はあるが、キレがなく少しぽちゃっとした後味。

★★★★☆
4
秋ちゃん髭
2017/04/18

純米吟醸 山田錦
おりがらみ生酒

あらばしりな「おりがらみ」だから、舌先から鼻孔までとても綺麗に香りが抜ける感じがします。
旨い!

★★★★★
5
アリエス
2017/04/17

華やかで甘みが強い。大根おろしなど辛味があるツマミに合いそう。

★★★★☆
4
しおないと
2017/04/15

[ポイント]3日目くらい?
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆
[印象]往年の蜂蜜のような甘さ。山田純大生はあたり

★★★★★
5
haru125
2017/04/13

花陽浴 純米吟醸 山田錦

グリーンラベルの五百万石買えな
かったのでこれ!赤の山田錦

やっぱりうま~

★★★★★
5
かぶかぶ
2017/04/12

①純米大吟醸 五百万石 おりがらみ
②聖蹟桜ヶ丘・小山商店で購入
③100%五百万石の花陽浴◎
淡麗な五百万石とのコンビネーションは初めて。
上立香は独特のパイナップル様。
花陽浴らしい唯一無二の南国的な甘さが顔を出そうとすると、やや辛めの後味が消し去ろうとするせめぎ合い(*´-`)
開栓初日はややバラバラな印象か。
開栓二日目、やはり花陽浴の良さを引き出すのは五百万石ではないかなあ。
開栓三日目、甘味と辛味のせめぎ合いが何か癖になるかも(’-’*)♪

★★★☆☆
3
スガ
2017/04/11

フルーティーの酸味あり。一杯目に飲みました。美味しい。

★★★★☆
4
tkz
2017/04/11

純米大吟醸 山田錦 瓶囲無濾過生原酒
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 40%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
28BY 29.2 3400円/720ml
4月11日開栓。山田錦高精米歩合飲み比べ。上立ち香は若干爽やかなもの。若干の色付きあり、濃厚で丸い甘味。そして若干の酸味、苦味は極小で非常に旨い。ここまで来ると本当にパイナップルジュースの感。4月12日完飲。

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2017/04/11

花陽気の新製品
越後五百石 純米大吟醸
無濾過生原酒
どんな味がするのか楽しみ

★★★★★
5
かすり
2017/04/11

埼玉は羽生市 南陽醸造 花陽浴 純米吟醸 山田錦。流石、花陽浴。。口に含んだ瞬間に華やかさが口内を巡ります。嫌味のないフレッシュな旨味と、柔らかなフルーティな酸。本当に優等生な美味しいお酒です。4/2花見で頂きました。

★★★★☆
4
leregine
2017/04/09

@鈴傳 四谷 日本酒 うまい所。🍶

★★★★☆
4
TJS
2017/04/09

山田錦 おりがらみ

★★★★☆
4
わたぷ
2017/04/07

花陽浴 八反錦 おりがらみ

★★★★★
5
さかなや
2017/04/07

純米吟醸 雄町、立ち香は、あま〜いフルーツの香り、呑むとパイナップルジュースだよこれは…美味いよ

★★★★★
5
りつこ
2017/04/05

@月 乃木坂

★★★★☆
4
HaRu9
2017/04/05

純米吟醸 瓶囲無濾過生原酒
口に含んだ瞬間に広がる華やかな香りと味わい。

★★★★☆
4
atguysight
2017/04/05

純米大吟醸 美山錦100% 29年1月
アルコール 16度
原材料 米 米こうじ
精米歩合 48%

華やかさ香ります

★★★★★
5
おおぱし
2017/04/04

偶然入手したとびきりのお酒はいつも仲間とシェアして飲んでいますが、コレは不覚にも1人で開けてしましました…もう、ジュースとしか思えないスムースさと濃厚さ。
純米大吟醸 山田錦 おりがらみ

★★★★★
5
ossa
2017/04/03

花陽浴 純米吟醸 雄町 おりがらみ
らしいフルーティー感で
濃厚な甘旨味が広がる
従来の花陽浴のイメージに近いが
おりがらみ感はあまり感じず
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
にけまる
2017/04/02

甘いです。

★★★☆☆
3
t-suke
2017/04/01

瓶囲無濾過生原酒
純米大吟醸 花陽浴 さけ武蔵
独特な香りと熟したフルーツ?パインのような濃い甘味。つまみに悩む。

★★★★☆
4
星空
2017/03/28

純米吟醸 雄町 瓶囲無濾過生原酒
初めて飲みました。綺麗な味の酒だと思います。山田錦あたりも飲んでみたいですね。もう少し味が出てくるかな?

★★★★☆
4
わたぷ
2017/03/25

雄町 純米吟醸 おりがらみ

★★★★☆
4