花巴

hanatomoe

御芳野商店

みんなの感想

あつ
2018/06/01

20180601
奈良県吉野の美吉野醸造 花巴 速醸純米酒 無濾過生原酒 29BY
酵母無添加製法で心地よい酸味にこだわったお酒です

★★★★☆
4
maga1964
2018/05/24

ちょっと癖がある山廃独特の香りが鼻をつく

★★★☆☆
3
らび
2018/05/19

山廃純米吟醸。酵母無添加、火入。甘めだけど、旨味も感じる。

★★★★☆
4
おいかわ
2018/05/15

黄金色の甘い酒
燗にしてみたい

★★★★★
5
とし
2018/05/12

山廃無濾過 生原酒。美味し、ジューシー。

★★★★☆
4
シヨタロ
2018/05/10

独特の酸味、黄色味のある酒で美味しい。

★★★★☆
4
TheKey
2018/05/06

普通のは少しあっさりして甘みがある飲みやすいお酒。
古酒の方はとても深みのある甘さで、自分の古酒に対するイメージがガラッと変わったヽ(´▽`)/
古酒の方だけだと評価星4.5

★★★☆☆
3
マサナリ
2018/04/28

「花巴 山廃純米吟醸 無濾過生原酒 限定酒」奈良の酒屋さんな「あべたや」さんの頒布会に申し込みました。4月から6月まで毎月2本奈良の蔵元の限定酒を届けていただきます。4月の一本目、大好きな花巴の限定酒。シットリした旨みと甘み、そして後味をキリッとさせる酸味。美味しいです。

★★★★★
5
BAY
2018/04/27

花巴 本醸造 長期熟成古酒 1988
使用米 国産米
精米歩合 70%
使用酵母 ?
状態 火入れ 長期熟成古酒
アルコール度数 20度
日本酒度 ?
酸度 ?

★★★★★
5
BAY
2018/04/27

花巴 完熟 山廃純米 無濾過生原酒
原料米、吟のさと
精米歩合70%
アルコール度数19.4度
日本酒度+15
酸度3.0

★★★★★
5
ちょろすけ
2018/04/26

うすにごり BY29
純米 山廃

濃い重い辛い
スッと入るが飲みやすくはない。

★★★★☆
4
GYO
2018/04/25

辛口

★★★☆☆
3
マサナリ
2018/04/08

「花巴 完熟 無濾過生原酒」飲み口は甘みと酸味がフワッときますが、後味はキリッとして切れ味はいいです。アルコール分は19%で高めです。いつもお世話になってる酒屋さんで取り寄せていただきました。

★★★★☆
4
KENTY
2018/04/07

山廃純米 無加圧直汲み生原酒 吟のさと70
酸味が特徴的。温度が上がると甘さもある。旨味が少ないが酸重みですーっと切れて美味しい。

★★★★☆
4
さっち
2018/04/06

山廃

★★★★☆
4
nabe_tohru
2018/04/04

今酔の友四人目。少しクセのある香り、独特の苦味は水酛ならではか?ただこの蔵の圧倒的な個性。しかも4年寝かせた事での旨味の膨らみを狙った鞠子さんに感服。<(_ _)><(_ _)>

★★★★☆
4
papasan
2018/03/25

奈良@伊勢丹 美吉野醸造

★★★★★
5
ベム
2018/03/24

純米酒 水酛×水酛 無濾過生原酒

開けた瞬間はオレンジジュース香。バニラ、トロピカルと華やかで酸味ある香り。香水のよう。蜂蜜系のフルーティな甘さにぎゅっとした強めの酸味が絡み、極厚の飲み口。が、酸度高いせいかキレよく意外なほどスッキリ。極甘口なのでデザートか食後に。個性ありまくりだがかなりハマる。

★★★★★
5
ちろり
2018/03/24

常温でも冷やでも冷やでも!

★★★★★
5
こまさ
2018/03/17

山廃純米 吟のさと 無加圧 直汲み 29BY 鈴木三河屋完全オリジナル
香りは穏やか、みりん系旨みが強く、後から酸が来る感じ
マグロの漬けと相性良し

★★★★★
5
now.young
2018/03/16

うまい!

★★★★☆
4
Koji
2018/03/16

こっちはクセなく飲みやすい。

★★★★☆
4
yossi
2018/03/15

水酛✖️水酛!
花巴の貴醸酒!
無濾過生原酒!
果実味のある乳酸菌の香り
口に含むとまったりとした濃厚感。
それでいて酸が効いているのでさっぱり!
流石花巴!

★★★★★
5
らーてる
2018/03/11

水酛

おもい
燻製、ベーコンの香ばしい香りと重さの中にある酸味が特徴的

★★☆☆☆
2
イーグ
2018/03/11

純米 水もと
精米歩合70%、アルコール分17%
酵母無添加。薄い黄色。やや酸が強くブランデーのような味わい。

★★★★☆
4