
花春
花春酒造
みんなの感想
神指蔵
純米吟醸 中取り
20230211 福島県会津若松市 花春 純米大吟醸 磨き50 旨くち 程よい甘みと細やかな酸味 普段飲みに良いお値打ちな純米大吟醸
花春 純米大吟醸 磨き50
花春酒造株式会社
埼玉県内のスーパーベルクで購入
Hanaharu. JG. Floral, smooth, sweet like cake. Not very complex. Not much finish. 3 stars.
イオン限定の低価格日本酒コーナーにあった一本で『福島』と『純米大吟醸』のワードに惹かれて買ってみました。
50%まで磨いてるので雑味は無いのですが、純米大吟醸らしさとも言えるフルーティーさは皆無でアルコール感の強いシャープな飲み口です。
香り控えめで甘み無く、辛さが尾を引きます。
税込み2,156円也(イオンリテール)
牡丹の花春特別純米おりがらみ本生
フレッシュジュース と おりがらみのコク
生おりがらみ
純米酒
精米歩合55%
1141円
フレッシュ感と少し甘く旨味のある味わい。
牡丹の花春 特別純米 おりがらみ生
ラフランス系の甘い上立香。
フレッシュでジューシーな甘旨味が口いっぱいに広がって辛&苦でスーッとキレる。余韻も長めで旨い〜😋
コシヒカリ55%精米、植木屋さん特注品のこちら、今回量り売りでいただきましたが一升瓶で買うべきでした…😅
守山のイオンで値引きされてたので買ってみた。初めて聞く気がする蔵元の、おりがらみの生酒。瓶詰めは11月だったので、売り場に9ヶ月ほど置いてあったらしい。
華やかな吟醸香、舌触りはややクセの酒感があり、喉では辛口、後にはややクセの酒感が残る。
香りは好き。もっと新鮮なら評価上がりそう。
神指蔵 純米吟醸 おりがらみ生
会津産コシヒカリ100%使用
精米歩合55%
Alc.16°
米の旨味が先ずくる、控えめなフルーティな香り。ちょっと苦味。
フクちゃんススキノ店で購入
甘口 純米酒
スーパーにも美味しいお酒があるということ👍
スッキリ美味い😋
夏酒 大吟醸
福島県会津の大内宿でしか販売していない花春の大内宿。店には1年単位、11年熟成までありましたが、今年の新酒を購入して、飲んでます。辛口、すっきり飲み口でおいしい。
辛口純米
アルコール分 15度
精米歩合 70%
常温、程よい辛口で、食中酒として美味しくいただきました。
フルーティー!
麺屋さくら井にて
結芽の奏
スーパーで購入!フルーティーで軽いやつ!
純米大吟醸
お米辛口フルーティ
20220319 福島県会津若松市 花春酒造 純米大吟醸 会津の女性杜氏さんの醸した春らしい フワッとした香りの優しいお酒です。
濃厚な米の旨味とフレッシュな香りがマッチした純米生酒!
純米大吟醸
辛口スッキリ
花春酒造の 結芽の奏 純米大吟醸
結芽の奏 純米吟醸
福島は会津若松市
花春酒造
花春 濃醇純米酒
キレを感じる飲み口で後からすごく濃醇なコク。仄かに酸味があって全体的に辛口寄りですが華やか。