
花春
花春酒造
みんなの感想
花春 吟醸
香り穏やか。最初の印象は辛かったが、飲み進めると甘みが強いことに気づく。喉で感じる味は濃く飲み応えあり。キレずに長く続く。食べ物が濃くても負けない。
純米 辛口 キリッとした飲み口。雑味なく好感
生貯蔵。リオンドールにて購入。春らしい甘みはあるもののキレ、酸などはなし。物足りない気がします…
なんて美味しい😍
好きだわぁ〜この味
あまりの美味しさに危険な感じ
こんなお酒に出会えて感謝、感謝✨
KOMURASAKI @Sushi 権八
権八グループでのオリジナル日本酒のようです。
最後に飲みましたが、ふっくりとした旨さがあり、楽しめました。
2016年度全米日本酒歓評会
大吟醸B部門 金賞
花春 純米大吟醸酒
やや希薄
ジョイオブサケ東京2016にて
なんかうまくできたドブロクのような味。
郡山駅で買ったカップの花春
さくっと、花春を楽しめた。
やわらかおりがらみ生 辛口純米
やや濁り。吟醸のような香りと甘みがあるとおもいきや、その後ギリっとした(キリっではない)辛味がやってくる。
もっきりでハセジュンさんが最初に飲んだお酒。春先しか出ないってお聞きしたような気がしますが、うろ覚え〜(^^;;
すっきりあっさりな味わい
癖がないのでどんな料理にも合わせられる食中酒としては非常に良い仕上がり
ただ、お酒単体としては飲むには少々物足りないかも
福島の酒は、素朴が多いのかな。うまいな〜。
福島のジャパン。数量限定初しぼり。薄濁りで、香りは華やかだけどしっかりとした味が控えめに主張してきます。吟醸に限りなく近い(^o^)
大吟醸。ほどよい吟醸香。柔らかくかつ、キレも良くずっと呑んでいられそうな酒です。
とりたてのつるむらさきのおひたしを肴に。
ふくしま美酒体験in渋谷にて
さわやかな辛口。ちょっと酸味が思っていたより強いかな?!、個人的には。この値段的には納得!
さわやかな辛口。ちょっと酸味が思っていたより強いかな?!、個人的には。この値段的には納得!
甘口純米
確かに甘口だが、思ったほど濃くはない。
飲み終わりに甘酒のような香りが…
フィグログとチーズ、青梗菜と豆腐炒めで
辛口純米酒 やわらか生(おりがらみ)
5/6 本日最終日
後口がとても円やかなに変化しています。
優しい辛さが心地よく口を洗ってくれるお酒となりました。
4/27 会津若松に有る植木屋さん(酒屋さん)用に醸したお酒。
含んだ瞬間は会津酒らしい甘さを感じますが、中盤から後半は「辛っ!」って感じです。
慣れちゃうとグイグイ飲んじゃうんでしょうね。
新感覚なお酒です。
花春 吟醸
タイプ和
上立ちから醸造アルコール感
酸渋、木工的な味わい。
福島のお土産
花春辛口純米酒!さすが会津の酒は美味いですね。
味がつよくて好み。
含みは柔らかい