
春霞
栗林酒造店
みんなの感想
田んぼラベル
びっくり魚天にて
清澄度高く透明。
香りは、米の旨みが香る。
口当たりは、良い酸味を感じられキレ良く喉越しへ。^_^
赤ラベル。
春霞 花ラベル 純米
2024/3/19 @tabi 体調◯
綺麗な酸味
栗ラベル白 酒こまち生
酵母 亀山酵母 度数 16度
酒米 秋田酒こまち 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
5BY 6.1 2,090円/720ml
3月8日開栓。上立ち香は微かにモワッと感に口当たりはややサラッと。先ず、チリ系酸味に十分な甘味優勢な甘旨味。次いで十分な苦味と混じりつつ旨い。3月10日完飲。
純米 赤ラベル
純米吟醸 六号酵母 火入れ
酵母 協会6号 度数 16度
酒米 美郷錦 精米 55%
酒度 -2 酸度 1.6 アミノ酸度 ー
4BY 5.8 1,705円/720ml
9月21日開栓。ガンプラは水星の魔女のガンダムファラクト。甘爽やかな上立ち香に口当たりはやや丸み。先ず、やや旨味強めな甘旨味に酸味。酸苦味は乾いた感じで強めで〆る。9月23日完飲。
春霞・純米酒・🎼秋田のお土産、まあ普通だ!それではかんぱーい❗️
春霞 純米吟醸 六号酵母
2019/8/21 @和レ和レ和 体調○
上品な旨さ
2022/8/22 @tabi 体調○
甘さの後ろにおる若干の苦味が良い
純米吟醸 わりとスッキリ スイスイ飲めるやつ
特別純米 山田錦 別注おりがらみ生
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.4 1870円/720ml
8月1日開栓。某酒店の頒布会。甘爽やかな上立ち香に丸みのある口当たり。先ず辛口系で十分な甘味に、次いでフレッシュさと若干の苦味。適度な酸味と苦味で〆め旨い。8月2日完飲。
清澄度高く黄昏を含む透明。
口当たりは、甘味、酸味、旨みがバランス良い。流石。栗林さん。^_^
良いね。
花ラベル純米精米歩合60
すっきり且つ後味クリアな純米酒。えぐみなし。
わき水ラベル
沖縄県 きち屋にて
春霞 田んぼラベル 純米吟醸
2019/8/7 @和レ和レ和 体調○
スッキリした旨味
2023/7/13 @tabi 体調◯
旨さと酸味
わき水ラベル
良い香り、ぶどう系、酸が良い、旨い
辛口
栗ラベル白 純米吟醸 酒こまち生
うっすらフルーティーな香を感じます。味わいはバナナ、レモンの様な味わいを感じます。トロッとした感じもあり、飴の様な甘さも感じました。
田んぼラベル 飲んだらコクが襲いかかるけどスーっと味わえる
こちらも秋田
なんでかな秋田ばっかり
甘味と辛味が調和してとても飲みやすい
そして食事とすごく合う
素材を壊さず引き立てるよ
お酒だけでもしつこさがなくキレがよくて飲み飽きしない
理想のお酒だな
【Spec】
商品名:春霞 六号酵母 生酒
蔵元:栗林酒造店
特定名称:純米吟醸酒
アルコール分:16度
原料米:美郷錦
精米歩合:55%
内容量:720ml
備考:
純米 生
スッキリ辛口だけど普通
春霞 花ラベル
かおり控えめ 辛口
舌触りサラッと喉で少し辛い日本酒感