
播州一献
山陽盃酒造
みんなの感想の要約
山陽盃酒造の播州一献は、甘酸っぱい味わいや少し辛い特徴を持つ日本酒である。フルーティーな香りやバランスの取れた味わいが特徴的であり、純米吟醸や純米大吟醸などさまざまなバリエーションがある。また、特別純米や超辛口など口当たりの違いも楽しめる銘柄である。
みんなの感想
純米吟醸 夏のうすにごり 生酒
麹:山田錦55%、掛:兵庫夢錦60%
きいと
超辛口 純米
精米歩合60%
日本酒度+10
アルコール分15度
酸味が強く感じたが二週間目から、酸味がなくなり美味しくなった。
🍶純米吟醸
ののさん
@酒泉洞堀一
¥2,800
🌾山田錦&兵庫夢錦
🦠
マイルドな口当たりと、しっかりした甘さ。吟醸香もフルーティーな甘い香り。コスパも良し!
スッキリしてる、美味しい
純米吟醸 夏のうすにごり
沖縄県 火人粋にて
※やっぱり播州は好きです
3.5
やや甘めけどスッキリ。
播州一献 純米 超辛
2021/7/1 @わさら 体調○
スッキリした辛口の味わいの中に旨さ
2023/7/1 @tabi 体調○
辛口の旨さ
播州一献 純米吟醸 夏のうすにごり 14度
麹米 山田錦 55%磨き
掛米 兵庫夢錦 60%磨き
完全受注生産。
しっかりにごり、注ぐと自然な発泡。
含むと弾ける酸味と爽やかでフルーティな甘みが口に広がり美味しい。裏ラベルにはラ・フランス様の香りと記載。まさに。
タイプ爽甘 酸3甘3旨2泡2
播州一献 純米吟醸 夏のうすにごり
播州一献 純米吟醸 夏のうすにごり
発泡
ポカリスエットのような
飲みやすい
精米70%の純米酒だけど、旨い!某女史に頂いたことでかなり加点されてるかも(^^)
純米吟醸
夏のうすにごり
愛山
播州一献 純米 北錦
2023/5/29 @tabi 体調○
酸味のある旨さ
播州一献 夏辛+10 14度 旨みがある辛口 バランス良し
香りも旨味もしっかり、少しキレあり、燗映え
兵庫・宍粟市の酒、播州一献
播州愛山100%使用
精米歩合65%
山廃・生酒
純米酒
久しぶりの播州一献。
ええなぁ〜(*´꒳`*)
愛山
山廃純米 愛山 生 65%
イナセヤ
山廃純米 愛山 生 65%
イナセヤ
3.5
スルッと飲める
辛口
あと引かない
香りは酒って感じ
純米吟醸 愛山 澱り絡み生 鈴木三河屋限定
乳酸ぽい香り、ヨーグルト、スッキリとした甘み、キレ良い、微発泡感あり、旨い
播州一献 純米吟醸 SPRING SHINE 生
ガスは、仄かに
香りは、桃かな
味の主体は甘味と苦味かな。
キレが良く美味しい。
最近は、この位の味幅が好みです。
美味しさも有りつつ、料理の邪魔をしない。
播州一献 山廃純米 愛山生
65% 15度 播州産愛山100%
注ぐと微かに発泡。含むとライトな口当たりからミカン、甘夏様の甘酸味もありつつ濃い目の味わいに変わるという変化が楽しめる。山廃らしいしっかりとした酸味とやや苦味。奥行きを感じる
タイプ薫苦 甘2酸3苦2旨2
うまみ
バランス