日置桜

hiokizakura

山根酒造場

みんなの感想

居酒屋こいさん
2016/09/20

純米ひやおろし、「山装う」。冷たく飲むと大人し目で控え目でありながら中庸な味わいがなんとも愛おしい。日本酒度がプラス13ありながら、いやな苦味なども感じず旨味の中心軸へ真っ直ぐ向かってる感。燗すると、余計な贅肉がそがれ、ありのままの無垢な日置桜が示現。極上の食中酒。

★★★★★
5
よーじやスペシャル
2016/08/26

熟成香

★★★☆☆
3
みほプイ
2016/08/24

鍛造生酛強力 25BY
ほぼ熱燗限定酒のトップランナー、日置桜。さすがな高温熱燗にも全然負けないどっしりしたお味。しみじみ美味しい。酒米は内田さん、わかる人にはわかる熱燗銘柄酒米農家さんです

★★★★☆
4
Sagano
2016/08/12

日置桜 純米吟醸 強力

★★★★★
5
こーすけ
2016/08/09

2016/8/9 米子駅周辺の居酒屋「太平記」にて
純米吟醸 青水緑山

今日から鳥取県の米子に出張。若干苦味が強く余韻が長めだったのが気になりました。開栓後数日経過しているらしいので、次は開栓直後を飲んでみたい。

★★★☆☆
3
黒田観音
2016/06/02

鍛造生酛強力

★★★★☆
4
fuviy
2016/05/28

天に似てる、天より甘味がない

★★☆☆☆
2
富士のピノキオ
2016/05/26

純米 鳥取県

★★★☆☆
3
mixken1
2016/05/07

伝承強力 純米吟醸 ちょい重い
一刻堂 清川

★★☆☆☆
2
とじまる
2016/05/02

(冬季限定 山眠る)超辛口!辛味もアルコール感もガツンとくる味だが、米の味も旨味も強い。塩分が強すぎない発酵食品との相性は◎
ウォッカを飲んでいるかのような感覚に陥る…

★★★☆☆
3
masakipapa2009
2016/04/09

純米酒 淡麗辛口

★★★☆☆
3
みほプイ
2016/04/02

日置桜 先祖帰り強力 純米酒 ver内田米

武蔵関の大塚屋酒店で、史上最強に近いストロング熱燗銘柄を購入。
熱燗以外の飲みかたを考えていない筋の通った酒造り。
恐れずに(温度)上げて下さいね、という店主さんのアドバイス通り、チンチンに上げて飲まないと本領発揮しないというか、ぬるいとマズイ酒です。
酸味の爆発加減と先祖帰りしたという米の味がすごいです。
あまりのワイルドさに平日は飲めない酒。ノンビリした週末の晩酌用です。

★★★★★
5
ちゃっぺ
2016/04/02

日置桜鍛造にごり

★★★★☆
4
上高岩山
2016/03/31

鳥取のお酒です!

★★★★☆
4
まちゃこ
2016/03/20

眠る 純米生原酒 辛口 さっぱり系

★★★★☆
4
うみ
2016/03/19

山眠る しぼりたて原酒
喉越しスッキリ旨口。

★★★☆☆
3
とら
2016/03/10

これは古酒好きの私にとって採鉱に旨い

★★★★★
5
やまなし
2016/02/12

日置桜生元強力(きもとごうりき)。🐱😻
まるで甘酒のような味わいのお酒🍶です。❕😆

★★★★☆
4
KAHO
2016/01/31

お燗して頂きました!凄く旨味が強くて美味しいっ!

★★★★☆
4
りか
2016/01/29

何故か?夏酒。夏酒はやっぱりあっさりしてるなあ

★★★☆☆
3
呑 鉄造
2016/01/23

今宵の酔い

ぬる燗うめーーーーーー!

★★★★★
5
yossi
2016/01/17

常温
香りは然程感じず。
口に含むと老香?
若しくは熟成香?
さっぱり、あっさり

★★★★★
5
呑 鉄造
2016/01/17

特別純米 青水緑山

今宵の酔いは旅情を思い浮かべながら。

★★★★☆
4
ハチハチハチ
2015/12/22

スイスイ行ってしまうのは良いのせいだけじゃない!これも王道
酒の旨味が詰まってます。

★★★★☆
4
そらまめ
2015/12/03

純米ひやおろし 山装う

★★★★☆
4