
飛露喜
廣木酒造本店
みんなの感想の要約
「飛露喜」は福島県廣木酒造本店が製造する日本酒で、特別純米や純米吟醸など複数の種類があります。香りは果実を連想させる甘い香りが特徴で、口当たりはさっぱりしており飲みやすいです。一部の種類はフルーティーで甘め、また後味はキリッとしているものもあります。地元の方々や居酒屋での集まりに相応しい味わいとされており、食事との相性も良いと評価されています。
みんなの感想
王道のひろきさん。いつもこれが飲めるのは、素敵
純米大吟醸 山田錦 40%/50%
生酒
もう、美味しいお酒が自動で出てくるから、飲むのに集中して、写真撮ってない!作も撮るの忘れた!
飛露喜 純米大吟醸
福島県 廣木酒造
精米歩合: 麹米40%、掛米50%、山田錦100%
度数: 16度
ワダヤ 720ml 2,915円
ワダヤで飛露喜取り扱い開始と聞いて。100ポイント+サイコロ。買えて良かった。
妙典寺前下にある彦酉さん
会津と信州の食べ物とお酒を扱うお店、
SNSをフォローすると飛露喜や冩楽が飲めます
まずは飛露喜から
すぅ〜と飲めて美味い
甘口やけどすっきり!
特別純米 生詰
手に入りやすい純米大吟醸以外では家飲み初銘柄。セメダインっぽい香りはあるが、全体にしとやかな味わいで飲みやすい。
飛露喜 純米吟醸
なし0〜5強い
旨味…3
酸味…0
キレ…4
クセ…1
吟醸香…1
福島 特別純米
純米吟醸 黒
ヨーグルト感。キレイにキレる
特別純米
香り:3
口当たり:すっきり
味:やや甘い 軽い
後味:すっきり
The 福島のお酒
温度が上がると甘みが増す気がする
20190222 日本橋はらから
特別純米 辛口、おいしい、少々フルーティ、冷がおいしいです。少しずつずっと飲める。
飛露喜 無濾過生原酒
スーッと入っていくやばいお酒ですね😋火入れよりやっぱり生、良いですね。感謝!
美味しい
すっきり深みあり美味しい
THE 日本酒
特別純米無濾過生原酒
華やか、饒舌。フルーツの香り。
後日特別純米の通年も飲んだ。
華やかさは生がなぜか上に感じた
植村副会長
開けたばっかりでしゅわしゅわ
トロッとした感じ?
甘口
特別純米酒。福島県。50%。
女性人気も高い銘柄。白ワインのような日本酒で食中酒として活躍。品薄らしい。
箱入り 純米大吟醸
飲み比べ これがやっぱりうまし
大吟醸 飲み比べてまーす
特別純米 無濾過生