飛露喜

hiroki

廣木酒造本店

みんなの感想の要約

廣木酒造本店の日本酒「飛露喜」は、穏やかで控えめな香りが特徴の吟醸酒です。口当たりはしなやかでありながら、キリッとした辛味があり、バランスの良い味わいが楽しめます。フルーティーで甘めの味わいが特徴的であり、飲みやすさも兼ね備えています。また、特別純米酒としても高く評価されており、品質の高さが伺えます。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

マスカラス
2021/05/15

飛露喜・特別純米・無ろ過生原酒🌈年に一度呑み無ろ過生原酒やはりうま〜い❣️ジューシーかつ米の旨味十分❗️買うのは毎年苦労するけど呑むと格別です♪それではかんぱーい❗️

★★★★★
5
マサナリ
2021/05/15

「飛露喜 純米吟醸」香りはほのかに香ります。飲み口はスッキリしてますが、ほのかな旨みの後にキレの良い辛みがジワ〜っときます。待望の有名銘柄の第2弾!

★★★★★
5
TJS
2021/05/13

愛山

★★★★★
5
山さん、
2021/05/02

純米吟醸 磨き50%
連休も今日で終わり、明日から5連勤です。明日への活力❗️休みでも毎日活力付けていましたがwww (^_^*)♪
まだまだ、"チョいとレア"シリーズやりたい所ですが、今日のパート4にて後日に譲る事に致しましょう、【飛露喜 】純米吟醸は相当久々、純米大吟醸の方が行き逢う確率が高いので有りまするが、このカッケー黒地に銀文字の燻銀ラベルの飛露喜くん、何年も逢って居りませなんだ、飛露喜くんに初めて逢ったのは、特別純米でしたね、すこぶる美味さに感動すら致したものです^_^ 当時は特別純米の方が入手しやすくて、ちょくちょく呑めたと思います、コレもタイミングなんでしょうが、純米大吟醸しか最近は買えない感じで、暫く店頭のリーチインに居ても美味いのは分かっていてもトキメキすら無くてスルーしていました。
けれど、純米吟醸の黒い飛露喜くんがこの前居て、マジ嬉しくて、速攻入手した訳ですね〜www (^.^)v 故に"チョいとレア"という事で開栓で有りまする〜❣️
立ち香〜何かナー‼️て感じですね〜www !
含みます、爽やかじゃ有りませんか、て思えば、控えめの旨味❣️やるじゃないですか、飛露喜くん、ガンガンやれ❗️て事ですよね〜www ❤️ 今宵、焼肉にして、油を洗って更に呑めてしまいまする〜^ ^U!、、、ヤバシ!!
呑んだと思ったら、4G終了〜(o_o)!

★★★★★
5
まーくん
2021/04/27

飲み味すっきり!

★★★★★
5
hikky
2021/04/17

風味よし、コクほどほどに、あと引くうまさ

★★★★★
5
さとまさ
2021/04/02

特別純米
アルコール分 16.8度?
精米歩合 55%

スッキリ旨い❣️
@朝霞 御船

★★★★★
5
酒呑みさん
2021/04/01

大吟醸
辛口すっきり

★★★★★
5
マスカラス
2021/03/29

飛露喜・純米吟醸・黒ラベル🖤やはり美味い〜立ち香りはあまりないけどスッとキレる味わいと後からの鼻抜けの吟醸香が良い,今日はバックもお気に入りの黒・Yohji Yamamotoの服❣️それではかんぱーい❗️

★★★★★
5
erika8988
2021/03/29

飲みやすい。ミネラルウォーターみたいな口当たり。また飲みたい

★★★★★
5
ナオ
2021/03/29

特別純米かすみざけ初しぼり。

★★★★★
5
RSR
2021/03/27

飛露喜 純米大吟醸

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2021/03/22

飛露喜のこのラベルの四合瓶買うの初めて

★★★★★
5
ヤスオ
2021/03/17

純米吟醸 黒ラベル
麹米山田錦 掛米五百万石 50%
アルコール 16.8度
初飛露喜、一瞬甘みを感じるが、さっとキレていく。
雑味も少なくて特徴的な旨味もありレベル高い。刺身とかに合いそうです。

★★★★★
5
ヒデゾー
2021/03/13

特別純米酒

やはりヒロキ!美味しいです

★★★★★
5
コロ
2021/03/13

美味しい!ほんのりフルーティーでもコクあり

★★★★★
5
KENTY
2021/03/11

大吟醸 山田錦40
初日は硬く、アルコール感があったが翌日以降はこなれてとても美味しくなった。甘みがやや勝っているが、旨味、酸味も程よくバランスが良い。

★★★★★
5
かつおぶし
2021/03/10

特別純米
念願のお酒です!

お米の風味、優しい香りが鼻をくすぐります。
そして一口、まろやかでトロっと甘みを感じます。語彙力がありませんが、皆さまのコメントどおり美味しくて大満足でした😊

★★★★★
5
なつこ
2021/03/08

料亭大森にて。
日本3大名酒とのこと、初めて知りました。後の二つは田酒、十四代。
さすがです。ふわっと奥深さがあって、ずっと飲める。
特別なお酒。

★★★★★
5
おおぱし
2021/03/07

いつ飲んでも美味しい。強めなのですが甘旨味でスッキリ締める。サスガにプレミア系の一角だけあります。こういうのは仲間と飲むのですがコロナゆえやむなく1人で開栓。
特別純米 無ろ過生原酒

★★★★★
5
COACH
2021/03/05

純米大吟醸

★★★★★
5
ショコラ
2021/03/04

特別純米✨

★★★★★
5
ナオ
2021/02/24

特別純米無濾過生原酒。やや甘み酸味後味やや辛口。

★★★★★
5
ベム
2021/02/20

飛露喜 特別純米無濾過生

弱バナナヨーグルト、乳酸系。入りはスッキリしててじわじわ飴のようなくっきり目な甘味と膨よかな旨味が出てくる。旨味が強いがビター感と入れ替わるようにキレ、スッキリさせます。絶妙なフルーティ具合、パワフルで濃醇、飲みごたえのあるお酒ですね。何にでも合いそう!

★★★★★
5
Fukuちゃん
2021/02/12

福島酒🍶
安定の美味しさ🥰✨

★★★★★
5