
飛露喜
廣木酒造本店
みんなの感想の要約
廣木酒造本店の日本酒「飛露喜」は、穏やかでフルーティーな香りがあり、甘みと旨みがバランス良く感じられる味わいです。口当たりはしなやかで、きめ細かく控えめな酸味があります。後味はキリッとしており、さっぱりとした飲みやすさが特徴です。特に、純米吟醸や特別純米の種類が豊富で、どの種類も上品でバランスが良い味わいを楽しめます。
みんなの感想
特純 間違いない‼️
純米吟醸✨
飛露喜、生無濾過2020
飛露喜 純米大吟醸 生
特別純米
純米大吟醸
飛露喜 特別純米
飛露喜 純米大吟醸
飛露喜 純米大吟醸
正月の酒は、初の飛露喜で言葉はいりません。
次、いつウチに来てくれますか?
かがた屋酒店 720ml税抜2700円(だったかな?)
初しぼり
特別純米
かすみざけ
飲み比べ。左から
特別純米
特別純米かすみ生酒
大吟醸火入れ
どれも美味しいけど、料理となら純米、そのままなら大吟醸が美味しい
飛露喜は変な苦味がなくてクリアな味なのに、フワッと奥に旨味が広がるのがいいね
飛露喜・純米吟醸・黒ラベル🖤キレのあるガス感からの少しの甘みよき香りがします。それではかんぱーい❗️
久しぶりに飛露喜を飲んだ
美味しい
世界最強!
飛露喜
特別純米
酸味、甘味の絶妙なバランス
余韻がひたすら長い
これが飛露喜か
有名な理由がわかった
おいしい
特別純米 生詰
文句なし、美味しいです。
甘味と酸味がバランスが良くて、いつまでも飲み続けられそうです。
シフクにて一杯
めちゃ甘くて口当たりが良くて美味しい
福島酒🍶 特別純米
久しぶりに飲みました❣️
やっぱり美味しいです😆
美味いの一言
特別純米 飛露喜
福島県 株式会社廣木酒造本店
原材料/米、米麹
精米歩合 55%
16度
内容量 1800ml
純米大吟醸
飲み口がとても良いです。甘味、酸味、渋味のバランスが良くできており、口の中で余韻を残し、キレていきます。上品な旨味のある呑みやすい美味しいお酒です。
茶々にて
純米吟醸
軽い華やか香りが僅かにある、濃厚な旨味、キレよし、余韻は酸
特別純米。
広尾の蕎麦屋にて。
クリアで優しい旨み、米の甘み、軽く酸味をふわっと残す。確かに美味しい。
うまい!