廣戸川

hirotogawa

廣戸川酒造

みんなの感想の要約

廣戸川酒造の廣戸川の日本酒は、風格が感じられるイマドキ寄りの味わいであり、ブレていないと評されています。香りは甘い白桃のようであり、口当たりは滑らかで旨味があり、軽いフルーティーさを感じるとともにキュッと効いた酸がアクセントになっています。口開けは優しい甘味があり、後味は涼しげで口当たりが良いと言われています。甘みと酸味のバランスが良く、柔らかな印象の甘みが濃密に広がり、旨味が感じられると評価されています。にごり生酒であり、グビグビ飲める一番好きなにごり酒として人気があります。

みんなの感想

やん・デ・ぽん
2022/10/22

山田錦の廣戸川。
大好きな緑色ラベル😍
初飲みです。

秋刀魚を朝の買い出しで
安くGET出来たので、
もうこれは昼から炭を起こして
焼くしか無いっ!😤
だったら外で飲むならひや(常温)で最高の廣戸川しか無いですよね。

いざ、開栓!

柔らかな丸みのある味。
今回はメロン的な感じもする🙄
まあ、とにかく美味いです。
サンマはちょいと細身だったけど、
生サンマなのでワタまで美味しかった。
最高な組み合わせで秋を満喫しました〜🥳

購入額 ¥2090(720ml)

★★★★☆
4
こまさ
2022/10/18

特別純米
軽い青リンゴの香り、ミルキー、軽い旨み、軽い酸と苦みの後味、旨い

★★★★★
5
よっちゃん
2022/10/17

🌹純吟 山田錦 火入❓口開け4.25 フルーティー良い

★★★★☆
4
まる
2022/10/03

廣戸川 特別純米
精米歩合:55%
アルコール度:16度

飲み口から雑味の無いストレートな甘さと旨味が印象的。余韻は少なくスッキリ切れる。

★★★★☆
4
まり
2022/09/17

秋上がりのひろとがわ、何杯飲んでもおいちい

★★★★★
5
やん・デ・ぽん
2022/09/10

久々の廣戸川。
しかも秋あがり。

いつもの様に冷蔵保存してたけど、
やはり廣戸川は冷や(常温)が味が開くだろうと過去の経験から学んだ事を活かして温度帯を上げました。
予想通り、めっちゃ美味い😋!
急遽、天気が良いのでバーベキューをしましたが皆「美味いっ」で意見統一。
弟家族も来て、初めて飲んで
価格も合わせて大好評。

流石の廣戸川でした。
あっという間に空きました🙇‍♂️

購入額 ¥1320(720ml)

★★★★☆
4
ナオ
2022/09/01

純米秋あがり。酸味やや甘みすっきり。

★★★★★
5
みや
2022/08/21

廣戸川 特別純米

★★★☆☆
3
miiiko
2022/07/18

フルーティ

★★★★☆
4
おだづもっこ
2022/07/17

廣戸川 純米吟醸
綺麗な味
雑味がなく香り良い
するする飲める

★★★★☆
4
須藤の黒
2022/07/11

コスパ抜群の意味がよくわかる🤫
邪魔しないうま酒🍶

★★★★★
5
aki
2022/07/10

特別純米酒。精米歩合55% アルコール16 米の甘みを感じるやわらかいコクがふわりと広がりつつ、飲み口はスッキリしていていて、飲み飽きしない食中酒!福島酒シリーズ

★★★★☆
4
aki
2022/06/26

精米歩合60% アルコール16% やわらかな口当たり、口に広がる旨味、生ならではの優しい甘み、飲み飽きのない味わい。天栄村の道の駅で購入!

★★★☆☆
3
よっちゃん
2022/06/22

4.3純吟 雄町 多分火入れ  口開け4.3まとまりある完成度 火入でも美味い

★★★★☆
4
aki
2022/06/21

特別純米酒 精米歩合55% アルコール16% 上立ち香は穏やかだが、じっくりと嗅ぐとメロンや白桃のような、なんとも良い米由来の甘い香り。口に含むと、一見柔らかい味わいながら、旨みが口中を満たすほどに広がっていき、滑らかに、旨みを湛えながら喉奥に流れ込んでいく良質なお酒。上品で、キレも良い、旨味あるお酒ならではの絶妙なバランス感覚。

★★★★☆
4
god
2022/06/14

特別純米。
香りはかなりのバナナ香。
口に含んだ瞬間やさしい甘さと苦みが感じられる。
後味は苦味が続き、キレのある辛さが上がる。
余韻はない。
甘めの酒だが全体的にスッキリとした味わいでコスパもかなり良い。

★★★☆☆
3
ゆうじ
2022/06/14

廣戸川 純米吟醸 山田錦

★★★★☆
4
ryu
2022/06/10

甘い
よくある日本酒か酔っ払ってるのか
ようわからん
雄町はこんな感じなのかいつも
うまい気がしてきた
いやオニ甘いぞ、やっぱりよくある日本酒な気がする
うんやっぱよくある日本酒な気がする

祖師谷
ごち

★★☆☆☆
2
ヤスオ
2022/06/01

純米吟醸
夢の香 精米歩合 50%
アルコール 15.5度
香りと雑味の少ない甘み旨みが良い塩梅です。

★★★★☆
4
モズモズ
2022/05/12

癖の無い女性向き

★★★☆☆
3
gyarados
2022/04/30

純米 亀の尾 生

★★★★★
5
マスカラス
2022/04/29

廣戸川・普通酒👌dancyuでみて買いに行きました。味わいは古き良き日本酒🍶でしたが、コスパよし!それではかんぱーい❗️

★★★★☆
4
ナオ
2022/04/21

純米にごり生酒。これの上澄みだけを飲める幸せ。甘さと酸味があり飲みごたえもあるが後味が絶妙に軽く飲みやすい。

★★★★★
5
やん・デ・ぽん
2022/04/17

廣戸川らしい、素直な美味しさ。
セラーに入れてキンキンに
冷やして飲んだけど、
これまたちょいと違う感じ。

そのまま瓶をあえて、放置して
温度帯を上げておかわりしたら
味わいが開いた😳

前も同じ感想だったけど、
廣戸川は冷や(常温)が
適温なのかな?
柔和なお酒だから、
何にでも合うね😍

購入額 ¥1650(720ml)

★★★☆☆
3
はづき
2022/04/16

飲みやすい。
天麩羅とも相性よかったな、

★★★★☆
4