福小町

fukukomachi

木村酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

たけっさん
2016/03/18

燗専用とあるがまずは常温、薄い味醂の味わい。燗をつけるとますます甘くなりナイトキャップに良さげな味わい。ナイトキャップが燗酒というのはさておき。
燗酒専用 特別純米酒 4年常温熟成

★★★☆☆
3
こんち
2016/03/03

山田錦十割

★★★☆☆
3
うみ
2016/02/12

純米にごり 鳥海ふぶき
どちらかといえば辛口のにごり酒。

★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2016/02/09

福小町しぼりたて無濾過生原酒@酒のみつや 南阿佐ケ谷

★★★☆☆
3
うみ
2016/02/06

純米 にごり酒 鳥海ふぶき
割とスッキリめの、にごり酒。甘味も程好いです。

★★★☆☆
3
こんち
2016/02/06

さっぱり、じゅわー。無圧汲み出し。

★★★☆☆
3
ぽにゃにゃん
2016/01/30

福小町・純米酒/香り少なめで昔ながらの酒という感じです…常温だとイマイチ( ̄▽ ̄;)上燗で甘みが出てきて飲みやすくなりました♪燗向きです(*´ч ` *)♪

★★★☆☆
3
龍ちゃん
2015/12/30

特別純米 限定酒

フルーティな香りがあり、
味は甘口で濃厚。
まろやかで余韻が長く続く。
美味かった!
食中酒にバッチリ!

★★★☆☆
3
Islander
2015/12/23

福小町 純米 蔵元限定
歩合70%だけど、ねかしてあるらしくまろやか。香りは薄いけど米の旨甘みがまずます

★★★☆☆
3
Youko
2015/12/09

二十三番 秋田
純米

★★★☆☆
3
ドレミ
2015/12/05

純米吟醸 常温で。 コクのある やや辛口。

★★★☆☆
3
カズー
2015/11/16

秋田蔵付分離酵母仕込 二十三番 特別純米酒 精米歩合55% アルコール分16.5度 日本酒度+2.5 酸度1.6
香りはさほど感じず口に含むとさっぱりした旨味と軽い酸味が来て、キリッと辛みでキレます!
やっぱり福小町美味い♪

★★★☆☆
3
こんち
2015/10/22

福小町の桝屋さんオリジナルです。

★★★☆☆
3
こんち
2015/10/13

福小町の中でも初めていただきます。
すっきりして美味しいです。

★★★☆☆
3
しば
2015/05/05

大吟醸 秋田酒小町仕込み

実家の仏壇前ストックより。
非常に呑みやすく、食事の邪魔をしないお酒。
ちょっと甘味の強いのが、秋田県南のお酒っぽくてまた良い。

★★★☆☆
3
信吉
2015/03/07

二十三番 マイケルジョウダンの背番号。

★★★☆☆
3
かすり
2015/03/07

秋田の木村酒造 福小町 しぼりたて生。辛口淡麗とのことですが、個人的には熟成っぽい味を感じます。なかなか面白い、あんまり覚えのない味。癖が強いです。

★★★☆☆
3
kami shige
2015/02/23

甘くフルーティーな香り。

★★★☆☆
3
Manny
2015/02/07

米の旨みが有り、すっきりと独特の辛口。木村酒造に行きましたが、商流が決まっていて購入出来ないそうです。

★★★☆☆
3
僕様
2014/12/25

秋田県 ナショナル物産㍿ ㍿木村酒造 福小町 特別純米 生原酒

★★★☆☆
3
うみ
2014/10/11

大吟醸(酒こまち仕込み)
香りが良く、甘くふくよかで呑みやすい。
いかにも大吟醸といった感じです。

★★★☆☆
3
discus
2014/07/26

スッキリ系で飲みやすい。

★★★☆☆
3
Moriwaki-LS-Kouki
2024/06/26

★★★☆☆
3
サハラっち
2024/06/02

★★★☆☆
3
かなを
2023/10/21

★★★☆☆
3