
福小町
木村酒造
みんなの感想
秋田の甘スッキリ優しく包んでくれる
お酒✨
安藤先生にいただきました
純米吟醸 生新酒
特別純米酒
貴醸酒 水の一部に純米大吟醸を入れる
3.93 秋田15位
大好き角右衛門と同じ蔵。木村酒造の福小町、美郷錦。旨いよねー
福小町 特純純米酒 雄町仕込み
酒蔵:備前雄町
精米歩合:60%
アルコール分:15.5度
酸味はあまり高くなくしっかりとした味わいで旨みがある
華やかな味わいが口に広がる
特別純米
生原酒
特別純米原酒火入 限定品黒号外編 熟
大丸東京店にて購入
子曰く「パイナップルジュース」
ツレも「パイナップル感ある」
ん~~パイナップル味の子どもの飲み薬?
今日は体調悪いので味見だけ
しゃぶしゃぶによく合う( ꈍᴗꈍ)
1,595円(税込)
ツレは★5つ
子は★4だって
福小町 純米吟醸 ひやおろし (吟の精)
とろっと甘味。香りも良い ★3.9
福小町 純米吟醸 ひやおろし
アルコール度数 16.5%
精米歩合 55%
吟の精100%使用
今宵は秋田県は湯沢の「福小町」で乾杯。素朴なラベルが可愛らしいです。香りはとてもフルーティ。よく熟れた柑橘系のニュアンス。味わいも果実のような甘さ。甘いけれどもくどくない、絶妙なバランスが高評価。口当たりは柔らかく、キレも程よく。人によっては食中酒には不向きと捉えそうですが、個人的には割とオールラウンドにもいけそうな感想でした。そして女性ウケは間違いない予感。ごちそうさまでした!
純米吟醸
ひやおろし
福小町 特別純米酒 雄町仕込み
純米大吟醸
16.5度
45%精米 秋田酒こまち 100%
特別純米酒 雄町仕込 数量限定商品
720ml ¥1,595(税込)
1800ml ¥3,388(税込)
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2021最高金賞受賞!
雄町由来の芳醇さとしっかりとしたコクを兼ね備えた一本。深みのあるまろやかな米の旨味と程良い吟醸香を感じられる。
原料米:備前雄町
精米度:60%
酵母:協会1801号
アルコール度:15.5%
日本酒度: ±0
酸度: 1.4
青リンゴの様な爽やかな舌触りとフルーティな香りが口の中に広がる純米酒。
福小町 純米吟醸
雄山錦 直汲み生原酒
香り高く、旨味しっっかり、でも酸味もきれい。とろりと上手い。
号外品限定酒 度数がやや高めだが、最初は甘く後から酸味がやってくる。
純米吟醸
美郷錦55 火入
純米吟醸バタフライエフェクト。
毎年この時期の楽しみです。
特別純米 生原酒
口当たりは優しいがしっかりした旨みがあり、やや高めのアルコールも相まって飲みごたえあり
なめろうなどの少し濃いめのアテにもよい
福小町 秋田巡吟醸
福小町 純米吟醸 御郷錦55 生酒
※2023.2