
福小町
木村酒造
みんなの感想
軽い飲み口で何にでも合いそう
私には少し辛口かな
あとから米の香りがきます
温燗でも行けそう
おいしかった
あま〜い
特別純米酒
生酒
グラスを口元に運ぶと匂い立つ香りにときめく。
一口目は甘いが、甘さに奥行きがあり杯が進む。
初々しい秋田美人。
いただきもの。ザ純大。香り良く雑味ほぼ無し。お酒は人と人とを繋げるメディアです。
純米大吟醸
20190616 秋田県湯沢市 木村酒造 純米酒 あきた娘 (福小町PB) 辛口で、芳醇な香りの旨みたっぷりのお酒です。
柔らかな吟香にスッキリした後味はダレることなく続く。 肝にもよく合い爽やかにしてくれる。
芳香辛口 ぬる燗が美味しいですね、甘さもありきれも良いです、
つまみも何でも良く合いました。
20190506 秋田県湯沢市 木村酒造 蔵元限定 純米吟醸酒 名前の通り 蔵元購入品です。香りは優しく、ふんわり甘みが広がるお酒です。
号外編 特別純米原酒 生酒:フルーティーな香り、スッキリ甘めで旨みが後引く感じです。原酒なんで、邪道ですが、氷をちょっと入れていただきます!
20190423 秋田県湯沢市 木村酒造 福小町 純米 芳香辛口 蔵元購入品です。辛口との謳いですが、口に含むと 柔らかいお米の甘みと香りを感じて,全体的に優しいお酒です。
特別純米原酒生酒
号外編
シュワ!
搾りたて生。めちゃうま。
なんだこれ。美味いー
この時期だけの即詰め生酒。
好きーーーー♡
最初は清らかなお水のようであり、甘すぎず、さっばり旨みもほどよい。
焼き野菜とかチョコとか、何でも合うから不思議です。
酸度1.9
無圧汲み出し純米吟醸原酒
香り良し
すっきりとした甘さ
原酒だが飲みやすい
フルーティーな香りが強いが、とてもスッキリ呑める辛口!
福小町 純米吟醸 美郷錦。 美郷錦、AKITA雪国酵母。フルーティな香りとさっぱりとした後口。
純米吟醸 美郷錦55 火入れ
青リンゴのような香り、スッキリした甘口の旨い酒
83 番外編
香りも味も福小町をかなり強化した感じで飲みごたえ抜群。トロッとして下に絡みつくような感触がある。甘み旨味と酸味がバランスよくミックスされている熟成された酒。
秋田で一杯
純米吟醸 福小町
まるで吟醸のような香りが素晴らしい。
味は濃い。後残りが強い。中口。
福小町 純米吟醸 三郷錦55 生酒
生のフルーティーさの中に、スッキリ辛口感があります。
多摩市 小料理うさぎ