
福田
福田酒造
みんなの感想
鮨みずどり
純米大吟醸 幸 山田錦45
もう少し派手で甘いかなと勝手に思っていたが、甘さも程よく控えめで、ほのかで好ましい旨味もあり美味しかった。刺身と食べたが、醤油とよくあいとても良かった。
純米 山田錦 秋の辛口
おいしい酒倶楽部(八王子)
純米山田錦 辛口
九州の酒を体に取り込みたかってので…うまい
2020/10/10 笑門
すっきりした飲み易いお酒。
福田 純米山田錦 辛口
精米歩合65%
純米 山田錦 割りと飲みやすくてスイスイ クセ少ない
さっきまで飲んでたのがおいしすぎた。4でもいいかもだけど。
純米吟醸、山田錦100%。長崎県の酒は初めて飲みましたが、なかなか良いですね。ほのかに梨のような香りがしているが、それほど甘くはない。料理に合います。
コスパ良し。山田錦らしい味。
福田 純米吟醸 山田錦
活性うすにごり
強めの発泡性。ドライでスッキリ。開栓直後は甘味もあるが苦味優勢。発泡抜けた丸い感じ(甘味がより感じられる)も悪くない。3〜4の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
すっきり辛口
開栓は全く問題ありませんでした。
瓶を倒してしまったので撹拌します。
にごり特有のお米の香りですが穏やかです。
細かいガスが溶け込み滑らかな質感。
甘味が広がりスッとキレます。
旨味が強く程よい甘味と酸味でバランス良くスイスイ飲めちゃいます。
佐世保のとり金
福田 純米 山田錦 無濾過生原酒
長崎県 福田酒造 山田錦100%
精米歩合65% アルコール16度
ガツンとくる呑み口。旨味と甘味が強い。
福田 純米 山田錦 無濾過生原酒
香り:アル感 ・・・★・華やか
味①:辛口 ・・★・・甘口
味②:薄い ・・★・・濃い
酸味:無し ・・・★・有り
苦味:無し ・・★・・有り
フルーティだけど苦酸味って感じ?夏酒感!4.0!
純米吟醸無濾過生原酒
さっぱり優しい味わいです。
甘みもキレも良です!
純米吟醸 山田錦
活性うすにごり
笑顔を作る酒造り
澄み切った中に、辛味と酸味
幸 純米大吟醸 無濾過生原酒 山田錦45
さっぱり酸味でほのかに甘味がある。すっきりしていて飲みやすく、かと言って旨味も程よく美味しい。
純米 長崎県平戸市
中辛、スッキリした後味、スルスル飲める。山田錦
純米 山田錦 無ろ過 生原酒
長崎 平戸市
2020.3.25 さいとうにて
長崎県産のお酒。旨口コクがあって美味しいお酒
純米吟醸 山田錦生
おいしい酒倶楽部(八王子)