
富久福
結城酒造
みんなの感想
純米酒 生原酒 michiko90 山田錦
特別純米酒 五百万石 29BY
結もいいけど富久福も美味しい
無濾過原酒
原料米:五百万石
アルコール:16度
michiko90 純米酒 無濾過生原酒
この味で90%の精米歩合!
流石です(^_^)
原料米:山田錦
精米歩合:90%
アルコール:16度
michiko90 純米生原酒
雑味もなく、ふくよかな味の膨らみとフルーティなお酒
原料米:山田錦
精米歩合:90%
本日の三杯目!
甘みが有るがガスが飲みやすくさせる
女性好みかなぁと思う
酸があり、食べ物の後味を切る。食中酒。
熟れた果実のようなリッチ感たっぷり!!
完熟した葡萄とシナモンを合わせたような甘さと春に咲く花のような甘い香りが
高級感ある雰囲気を醸し出している!!
カジュアルなラベルだが、
フォーマルな場所でも合うお酒。
純米酒・薫酒・冷酒
特別純米 山田錦
精米歩合60%、アルコール分16%
お米の甘味がしっかり感じられる。
本日の2本目!
いい感じの酸味と辛さが
また飲みたくなる一杯!
michiko90です。
香りは少しラムネっぽいです。
含むと甘みが広がります。
酸味で一気にキレます。
磨きの割になかなかです。
michiko 90
精米歩合90%、アルコール分16%
山田錦をほとんど磨かずにつくられているらしいが、米の甘味と旨味がしっかりしていて美味しい。
オリガラミチコ
磨い90
ほとんど磨かずに、とのこと。
味がしっかりしてて、美味しい。
結 備前雄町 ひやおろし純米吟醸うすにごり
純米酒 michiko90
常温★★★
熱燗★★★
純米酒 michiko90
精米歩合90%。甘味と力強さを感じる。
今週の第2弾
結純米大吟醸 赤岩雄町 池田酒店別誂
我が茨城で飛ぶ鳥を落とす勢いの結!
雄町への信頼感は抜群!
香りはふんわりとしながら呑むとビターで、ちょっと贅沢したい方にはオススメです。
ホントはもっともっと上手くなると大期待してる蔵なのでオススメは我慢しようかと思ってましたが、雄町はヤッパリ安心感抜群です‼︎
タンク一本分の限定品みたいなので是非‼︎飲んでいただきたい!
茨城県結城市の池田酒店で購入
結ゆい 特別純米 亀口直汲み
おりがらみ。甘味と、酸味は感じません。苦味がくるね。
特別純米 生酒 山田錦60%
采
結 特別純米、きたしずく 美智子さんが醸したみたいです。旨いよこれ!
特別純米 五百万石60% 亀口直汲み 生酒
いなせや
富久福 特別純米酒 亀口直汲み
最近話題の結城酒造の代表銘柄のこちら、ほんの〜りと漂うメロン系の香りから〜のフレッシュな甘旨味!最後は程よい苦味、渋味、酸味でスッキリとキレますよ〜!まいう〜!www
純米酒オリガラミチコ生酒。
特別純米 27BY 山田錦 ガス感はないけど、甘いのが、風邪引いてる喉に心地よいw