冨士鶴

fujitsuru

重家酒造

みんなの感想

わんぽ
2020/04/07

横山五十 純米大吟醸 口に含むと丸みを帯び、ふくよかな感じ。それでいて、甘ったるくなく、キレもあり美味しい。

★★★★★
5
わんぽ
2020/03/21

よこやま SILVER7 純米吟醸 火入れ さっぱりすっきりしていて、ジューシー、白ワインみたいな感じ。香りもほのかに感じ良い感じ。

★★★★☆
4
みねぴ
2020/02/16

横山 silver 10 純米吟醸生
山田錦 麹50%/掛55%
樋川

★★★★☆
4
loco
2020/01/04

よこやま silver 10 純米吟醸生酒
製造年月2019.12 1800ml

★★★★☆
4
山さん、
2019/12/18

冨士鶴ではありません、いつもですが、Sakenoteのデータベースおかしいですね、代表銘柄出て来ない、【横山五十】ですから、検索で出て来ないのは、何で、、、⁉️純米大吟醸 山田錦 磨きその名の通り磨き50% 前から呑みたかった國酒でありまする〜❣️ 立ち香、やたら香る感じですよ〜^o^v含むと、和三盆か、イヤ違うな❓旨味がパッといきなり来るしwww(*^o^*)!そして、後から酸が立って切れてくる、恐らく一生涯で日本に居ながらこの地はには行けないであろう、長崎は壱岐の唯一の蔵元の美味し國酒、一期一会でありまするね〜^ ^v

★★★★★
5
とんぬら
2019/11/24

よこやま

★★★★★
5
shibaken
2019/09/28

よこやま
長崎のお酒
東洋美人に樽を借りていたが、独立してからのお酒
長崎のお酒初めてだけど、めちゃ美味しい。
日本酒最高!

★★★★★
5
わんぽ
2019/09/20

よこやま silver 純米吟醸 火入れ 飲んだ瞬間、柔らかな感じで飲みやすい。芳醇でフルティーでフレッシュな感じ。

★★★★★
5
とんぬら
2019/09/19

よこやま 壱岐島

★★★★☆
4
tomige
2019/09/17

よこやま SILVA 純米吟醸・火入

★★★★☆
4
とんぬら
2019/09/15

よこやま

★★★★☆
4
わんぽ
2019/08/24

日高見 山田穂 純米 飲んだ瞬間、広がるフルーツの味わいと飲みやすさがいい感じ。しかもスッキリとした感じもよい。

★★★★★
5
がんぼ
2019/05/31

横山五十
芳香な香りにトロッとした舌ざわり
美味い

★★★★★
5
べーちゃん
2019/04/24

よこやま。約30年の休止期間を経て、爽やかな甘めの香りと味わいが良いね!

★★★★★
5
コロ
2019/03/14

香りがいい余韻として残りますな

★★★★☆
4
わんぽ
2018/12/01

よこやま silver ジューシーでフルティーな味わいとまろやかな舌触り。美味しいなぁ。

★★★★★
5
金太郎
2018/11/28

よこやま
甘くまろやかだが、好みではない。

★★★☆☆
3
金太郎
2018/10/24

長崎ですこのレベル、凄い
富士鶴ではなく横山。

★★★★☆
4
わんぽ
2018/01/18

横山五十 大吟醸
フルティーな感じの中で旨味あり。これは美味しい。程よい甘みもあるけど、飲み口はすっきり。飲み口すっきり。大好きな感じ。

★★★★★
5
わんぽ
2017/12/15

横山50 純米大吟醸 これ美味しい。穏やか、しっぽり。かすかな旨味。いくらでも飲めるね。

★★★★★
5
トムヨシ
2024/02/24

★★★★☆
4
Zento
2023/10/16

★★★☆☆
3
shib
2022/05/06

★★★★★
5
mori2000
2022/04/15

★★★☆☆
3
バクシンオー
2019/06/22

★★★★☆
4