不動

fudou

鍋店

みんなの感想の要約

「不動」は鍋店という千葉県の酒造で作られている日本酒です。口コミからは、純米大吟醸や純米吟醸など、さまざまな種類の日本酒があり、それぞれ特徴が異なることが分かります。また、香りや味わいについて、フルーティーな香りや旨味、辛口などの表現が使われています。吊し絞りや無濾過生原酒、生原酒など、製法にもこだわりが見られるようです。また、価格帯も幅広く、1500円から3000円以上までの口コミがあります。結論として、「不動」は複数の種類があり、それぞれ異なる特徴があり、食事との相性も良い日本酒であることが伺えます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

nori
2017/01/11

生原酒

★★★★☆
4
t-suke
2017/01/02

不動 直汲み 新酒しぼりたて
純米大吟醸生原酒
口開け直後はコクのある甘さ。
時間経過で甘さと酸味のバランスが馴染むのか芳醇な味わい。うまい。

★★★★☆
4
月猫
2016/12/18

純米の割にはスッキリ飲めて、洋食にも合いそうなお酒。店員さんは、クリーミーでクリームチーズに合うとのこと。バター系もまあまあ合うかな。

★★★★☆
4
ossa
2016/12/06

不動 吟醸にごり 生原酒 冬季限定
ドロッとした高濃度にごり
苦味がやや強くピリッと辛いが
慣れてくると(しばらくすると)
バランス良く感じられる
ちなみにガス感は以外に弱い
3〜4の評価
いずみやで購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
go
2016/12/01

香り高い
これはうまい

★★★★☆
4
ナオ
2016/11/14

大吟醸裏。大吟醸でありながら責めで薄濁り、こってり辛口。

★★★★☆
4
みねぴ
2016/10/21

ブラックラベル 非公開

★★★★☆
4
さきいか
2016/10/17

成田山観光のついでに‥‥と、ゆう割には本格的な味わい!秋といえば、ひやおろし。美味しゅうございました。

★★★★☆
4
ひぐ
2016/10/07

辛口、すっきり、フルーティー
うまうま

★★★★☆
4
塩かタレか。
2016/09/25

吊るし 純米吟醸 無濾過生原酒

@秋空日本酒バル

★★★★☆
4
tanig
2016/09/21

今年の不動もうまい!
華やかな今風のおいしさや!

★★★★☆
4
しな
2016/09/14

ひやおろし

★★★★☆
4
鉄郎
2016/08/31

吊るししぼり純米大吟醸無濾過生原酒でぇ〜〜ございます✨✨✨✨

美味すぎです✨✨✨

飲みやすさといい 口の中に残る香り

抜群ですな✨✨✨

名前とは裏腹に日本酒女子には間違いのない逸品でっせ😄

★★★★☆
4
kazu
2016/08/30

純米吟醸 つるししぼり

香りが良い。やや甘めも、最後はキレる。旨味がギュと詰め込まれてる感じ。おいしい。

★★★★☆
4
塩かタレか。
2016/08/19

夏吟醸 無濾過生 純米吟醸

@ひぼし屋

★★★★☆
4
ユー
2016/08/01

山廃純米生原酒、香りの良いお酒かな

★★★★☆
4
だみやん
2016/07/02

アルコール感あり鼻につんとぬけるが、味わいあり。辛口のきわみ。

★★★★☆
4
としゆき
2016/06/13

名前のまんま夏らしい。生酒。香りは軽く華やか。味は薄甘い

★★★★☆
4
シン
2016/06/04

千葉県の「不動」夏吟醸 無濾過生 純米大吟醸 酒こまち100% 精米歩合50% 瑞々しくスイスイいってしまいます(*^^)旨み、甘さ、苦味、キレの絶妙なバランス!旨い! 

★★★★☆
4
yoshinaga
2016/05/21

2016.5夏吟醸
スッキリ爽やか夏って感じ(^-^)

★★★★☆
4
みねぴ
2016/05/19

純米吟醸吊るししぼり 無濾過生原酒
秋田県産酒こまち 55%

★★★★☆
4
とくです。
2016/04/28

吊るししぼり無濾過 純米大吟醸生原酒
秋田県産酒こまち100%使用
精米歩合50%

度数が高め、飲み口よし

★★★★☆
4
ばるきい
2016/04/01

不動 おりがらみ
純米吟醸 無濾過生原酒

酒米 出羽燦々
精米 55%
酵母 協会1801酵母
度数 17度
感想 渋苦味少なく甘酸っぱ美酒

★★★★☆
4
じゃいあん
2016/03/26

純米吟醸生原酒 吊るししぼり無濾過

久しぶりの不動。美味しゅうございます♪

★★★★☆
4
はやと
2016/03/19

辛口
微炭酸

これはうまい

★★★★☆
4