
弁天娘
太田酒造場
みんなの感想
辨天娘
2019.3.30土
28BY17番娘 五百万石
居酒屋@徳島
純米強力 山廃 H27BY 23番娘 お燗でいただきました @益や
辨天娘 純米酒 強力 28BY
インキ、椎茸、古酒寄りの典型的日本酒香。常温はつるっと丸い酸味から予想外の柔らかな甘味、そしてコクある旨味へと変化が楽しい。プルーンの風味。キレ◎推奨の燗は熱めで。甘さに一本芯が通り艶やかで、酸味もやや主張。熱燗も常温もそれぞれ個性があって好きですね
青ラベル
燗で
山廃玉栄26BY@サケとサカナヒナタ
鳥姫29BY 6番娘@サケとサカナヒナタ
熱燗で飲み中。
辨天娘純米中垂れ 強力 :強力で作ってるだけあって、辛口目で美味しい♪かんでよし!
H28BY 18番娘強力にごり
強力生酛25BY19番娘
福33@神田
純米 玉栄…燗がこの酒の真骨頂。旨みが出て酸味が心地いい。基本が超ドライだから燗にしてもクドくなくゆったりいつまでも呑んでいられる。
一升瓶、常温放置上等、燗映えする通好みの酒🍶
辨天って旨味の乗ってない印象あったけど、これ美味し!
普通酒なんだって!
辯天娘
第五回大江戸日本酒まつり
熱い時が良
記憶が…
そこそこパンチあるなぁ
純米強力 生酛 26BY 24番娘
純米大吟醸
口当たりいい でもしっかり味もあり美味しい
純米玉栄 生酛 27BY 22番娘
純米にごり 28BY 4番娘
ごとし@京都
純米玉栄 山廃
26BY 25番娘
燗でうまい
燗酒の城@南福島
9番娘 純米 若桜町産強力 75% 鳥取県 太田酒造場
こちらも薄く黄色、さっきより濃い。濁りなし。さっきより軽めだけど、さっきより酸味は強いから初心者にはきついかもしれない。熱燗60度、上燗50度、食中酒として、など丁寧な表記あり、軸のある強い酒蔵だと思う。鳥取の酒のイメージどおりだが、イメージよりもくせが無い。時間を追うごとに酸味強まって、もはや酸っぱいレベルかもしれない。いい塩梅の甘みもあるので梅酒みたい。これはこれでおいしいです。淡白な白身とか、鶏肉が合う。そしたらコメの甘みと旨味が引き立って美味しいと思う。
@一龍庵