たかちよ

houjunmujin

高千代酒造

みんなの感想の要約

新潟県の高千代酒造の日本酒「たかちよ」は、フルーティーで甘い味わいが特徴的です。さまざまなフルーツの香りや味わいが楽しめ、特にパイナップルやアメリカンチェリーをモチーフにしたラベルのバリエーションが豊富です。甘さと酸味のバランスが良く、飲み口はフレッシュでジューシーな印象があります。一部の銘柄では微発泡のためさらに飲みやすさが高まっており、甘さを控えめに感じるものもあります。口当たりは滑らかでありながら後味は爽やかな印象を残します。非常に飲みやすく、フルーティーな味わいを楽しめる日本酒と言えるでしょう。

みんなの感想

isaksson
2017/04/03

Takachiyo AIMACHI

★★★★★
5
kazzy
2017/04/01

たかちよ 大吟醸中取り 限定品。うまい❗️

★★★★★
5
しおないと
2017/04/01

[ポイント]2日目
[ガス]僅か
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆

★★★☆☆
3
ossa
2017/03/27

Takachiyo AIYAMA 59
JUNMAI GINJO 2017
CHAPTER TWO
スッキリとした甘苦で
キレがあり後口爽やか
鍋島や花邑のイメージ(個人的)
たかちよっぽくないけど旨い
春山酒店でネット購入
500ml(冷酒)

★★★★★
5
phantomii
2017/03/19

たかちよ 純米吟醸無調整生原酒
愛町より香り華やかで愛山だ〜って感じ。
こっちの方が好きだな。

★★★☆☆
3
koucho
2017/03/17

うすにごり活性生!!!
なんて美味しい

★★★★★
5
ぶどう虫の親分
2017/03/15

Takachiyo AIYAMA
派手な甘い香り
味わいも甘々かと思いきや微量の酸で心地よくキレる
ガスも感じる
28BY花陽浴に少し不満があったが、ローマ字高千代で補填できそう!

★★★★☆
4
ぶどう虫の親分
2017/03/15

Takachiyo AIYAMA
派手な甘い香り
味わいも甘々かと思いきや微量の酸て心地よくキレる
ガスも感じる
28BY花陽浴に少し不満があったが、ローマ字高千代で補填できそう!

★★★★☆
4
ぶどう虫の親分
2017/03/15

Takachiyo AIYAMA
派手な甘い香り
味わいも甘々かと思いきや微量の酸て心地よくキレる
ガスも感じる
28BY花陽浴に少し不満があったが、ローマ字高千代で補填できそう!

★★★★☆
4
山さん、
2017/03/15

偏平精米おりがらみ 青ラベル‼️ 旨口で香り良し、梨を含んだ様な含み、決して旨口で終わらない、、、。それは、おりがらみながら、後からのキレ半端ないよね〜。完全にリピしたい國酒ですなwww(^O^)/

★★★★★
5
boksunga
2017/03/12

大好き♡
特にピンク!

★★★★★
5
tel2000
2017/03/11

AIMACHI Chapter III スキッとした爽やかな飲み口、雄町らしい豊潤な旨味、微かな苦味を残しサラッと切れる後口。

★★★★★
5
まさまさ
2017/03/08

日本酒初心者です🍶
辛い日本酒は、苦手のようです😤
知人に、美味しいと勧められて、新潟の酒屋で購入したけど、なかなか美味いと思えず😭

★☆☆☆☆
1
phantomii
2017/03/08

たかちよ AIMACHI JUNMAIGINJO
たかちよの海外向けブランドの三番目らしい。
たかちよを飲んできた人にとっては、それほど(たかちよ)の特別感は感じられない。

★★★☆☆
3
おおぱし
2017/03/06

ウマイ!イマドキ系。たかちよは甘旨味と雑味のバランスが悪いとの印象でしたが、コレのバランスは最高。おかわり欲しい…と思ったときには既に遅し。
純米吟醸 無調整生原酒 AIYAMA 限定醸造品 CHAPTER TWO 2017

★★★★★
5
ossa
2017/02/24

Takachiyo IPPONJIME 59
JUNMAI GINJO 2017
CHAPTER ONE
フルーティーな香りでスッキリ旨い
苦味もイイ感じでアクセント
変な余韻は残らない
いずみやで購入
500ml(冷酒)

★★★★☆
4
YOSHI
2017/02/22

無調整 生原酒

味が濃く甘うまい

★★★★★
5
burguiboy
2017/02/21

スペック詳細不明

★★★☆☆
3
tel2000
2017/02/15

愛山 純米吟醸 Chapter two。トロリとした濃厚な甘味、旨味がグッと押し寄せる。愛山らしい苦味と辛味が旨味を引き立てる。完成度高い逸品。

★★★★★
5
MASASHI 🍶🍶🍶
2017/02/14

運良く購入^ ^ 聖蹟桜ヶ丘 小山商店

★★★★★
5
マサナリ
2017/02/11

「たかちよ 豊醇無盡 無調整 生原酒 KASUMI」ジューシーで果実のような甘みでしっとりしてるけどスッキリです。

★★★★☆
4
marumiyu
2017/02/08

ぴーち ちょっとさっぱり甘い

★★★★★
5
ひーさん
2017/02/04

純米大吟醸無濾過生原酒。たかちよらしい甘口。けどあと味スッキリ。新潟でもあまりブラックは見ないのでつい。。

★★★★☆
4
YOSHI
2017/02/04

味が濃く甘い
華やかな香りで美味い

★★★★☆
4
くーるにゃんこ
2017/02/01

純米吟醸 takachiyo 極59 一本〆め

★★★★☆
4