
芳水
芳水酒造
みんなの感想
飲みやすかった印象 にごり酒
原料米:徳島キヌヒカリ
精米歩合:70%
アルコール度数:15度以上16度未満
上撰、ワンカップを飲んでます。
良くも悪くも普通の日本酒、スルメに合います。
芳水の純米大吟醸です。物凄く濃くてまろやかです。鰤の脂と最高にマッチします。美味し過ぎて我を忘れそうです笑
芳水 純米大吟醸 山田錦 精米歩合50% 徳島のお土産 淡麗辛口でさらりとしたお酒 旨い
5月から発売の夏限定です。ほどよい辛口で癖が無いので素晴らしく美味しい*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*感動の1300円!
吟醸 ななざけ
辛口満載 後味もキリキリ 辛口やわ
カップ酒
辛口と書いてありましたが旨口。
常温で飲むと柔らかい口当たりの後旨みが広がり薄いカラメルのような甘味がきたと思ったらスッと消えていきます。旨い。
冷でも含んだ時キレがあるけどあとは柔らかい。なかなか
すっきり飲みやすい
ひやおろし初体験。
特別純米 国産米60%
名西酒造
純米原酒でボディーに効くおさけ
ちょっと甘め。なまざけ。
特別純米 国産米 60%
ちっか場
純米 26BY
特別純米
米(国産)米こうじ(国産米)
15~16度 60% 不明 不明 不明
お土産でいただいたお酒。古酒のような芳醇な香りの割にはあっさりした味わい。いい意味で裏切られた!(笑)
本醸造:口当たりよく、飲みやすい。
三好市(山奥。吉野川流域?)
無為淡霞(むいたんか)
純米吟醸、無ろ過生原酒
熟酒:
口の中に広がるさっぱりした味わいと後からくる辛味のバランスがいい!
アーモンドのような香ばしさもいい☆
アルコールの印象が強いが、米の旨味が口いっぱいに広がる。
徳島の酒は個人的に合うのかもしれない。
でも、少し高い。
(マルナカ二軒屋店 本体価格1620円 720ml)