
豊盃
三浦酒造店
みんなの感想
青森 純米吟醸 癖のない甘口 フルーティ 後味もさっぱり
豊盃 夏ブルー 純米吟醸 夏向けとのことですが、すっきりキレがあるお酒というわけではない。しっかり旨みも酸味もあり、普通に美味しいお酒です
夏ブルー Summer Blue
純米吟醸 美郷錦
豊盃 純米吟醸
豊盃米
なかなか美味しい😋
豊盃 Patisserie酒
甘口
飲みやすい
うまい
飲みやすい
豊盃はいい酒だ。少々の酸味とほのかなあまみが感じられた。純米大吟醸も飲んでみたい。
特別純米
やや辛口
のみやすい
特純 旨辛口 k1501華思い×山田錦 日本酒度+10 口開け4.1 日本酒度+8位に感じる辛旨 2日目辛い
豊盃 純米吟醸 豊盃米
※2024.01
純米吟醸 花筏
華想い 精米歩合55%
アルコール16度
春酒 華やかで少し甘いがキレもある。
酸味は抑えめでありだと思う。
久々の豊盃。
ラベルの色から言っても春酒ですね。
香り華やかですが、予想外に
味はどちらかというとクラシック。
飲んだ後にアルコール感が込み上げてくる。
好みが分かれそう。
自分は特に気にならないから良いけど、カミさん曰く
「日本酒苦手な人はキツイかもね😓
私は大丈夫だけど😁」
との事でした🤣
購入額 ¥2200(720ml)
純米吟醸 華想い 〈花筏〉
青森・弘前市の酒、豊盃
豊盃米100%使用
精米歩合55%
生酒
純米吟醸
やはり豊盃米が美味い(*´꒳`*)
レインボー(12月限定)
¥3630
美味しい!ほんのりした甘さ
アルコール感は少なく飲みすぎちゃうやつ!!
ただ、コスパを考えると満点にはならず🙏
豊盃 純米しぼりたて 米の旨みを優しく感じつつ、スッキリした飲み口でサクッと飲める。飲み後もさらりとしてふわっとスルッとですね
青森
豊盃・純米・しぼりたて😍何年ぶりだろう。ジューシーで旨味凄い❗️それではかんぱーい❗️
市名坂のジャパミで、一升瓶。
Patisserie酒
純米吟醸 チャレンジタンク
サケサウスバー 中洲川端
フツーの酒?
豊盃 純米吟醸 生酒 豊盃米
※2023.12
青森・弘前市の酒、豊盃
華吹雪100%
精米歩合 麹米55% 掛米60%
生酒・しぼりたて
純米酒
まだ飲んでないと勘違いして
また飲んでしまった。
ま、美味いからいいのだ。(*´ω`*)
豊盃 純米しぼりたて すっきりしていて、ふくよかな飲み口。フレッシュ感もあり、優しい飲み感と飲んだ瞬間広がる甘みが、普通に上級なお酒です
青森・弘前市の酒、豊盃
華吹雪100%
精米歩合 麹米55% 掛米60%
生酒・しぼりたて
特別純米酒
豊盃米の方が好きだけど
コレは別格。
たまらん。美味い。(*´꒳`*)