豊盃

houhai

三浦酒造店

みんなの感想

ラストサムライ
2024/02/12

レインボー(12月限定)
¥3630
美味しい!ほんのりした甘さ
アルコール感は少なく飲みすぎちゃうやつ!!
ただ、コスパを考えると満点にはならず🙏

★★★☆☆
3
わんぽ
2024/02/09

豊盃 純米しぼりたて 米の旨みを優しく感じつつ、スッキリした飲み口でサクッと飲める。飲み後もさらりとしてふわっとスルッとですね

★★★★☆
4
たつや
2024/02/08

青森

★★★☆☆
3
マスカラス
2024/02/04

豊盃・純米・しぼりたて😍何年ぶりだろう。ジューシーで旨味凄い❗️それではかんぱーい❗️

★★★★★
5
くしたけ
2024/01/18

市名坂のジャパミで、一升瓶。

★★★★☆
4
ニケ
2024/01/17

Patisserie酒
純米吟醸 チャレンジタンク

★★★★☆
4
tsuka
2024/01/15

サケサウスバー 中洲川端
フツーの酒?

★★★☆☆
3
RSR
2024/01/07

豊盃 純米吟醸 生酒 豊盃米
※2023.12

★★★☆☆
3
あきじろう
2024/01/05

青森・弘前市の酒、豊盃
華吹雪100%
精米歩合 麹米55% 掛米60%
生酒・しぼりたて
純米酒

まだ飲んでないと勘違いして
また飲んでしまった。
ま、美味いからいいのだ。(*´ω`*)

★★★★☆
4
わんぽ
2023/12/15

豊盃 純米しぼりたて すっきりしていて、ふくよかな飲み口。フレッシュ感もあり、優しい飲み感と飲んだ瞬間広がる甘みが、普通に上級なお酒です

★★★★☆
4
あきじろう
2023/12/03

青森・弘前市の酒、豊盃
華吹雪100%
精米歩合 麹米55% 掛米60%
生酒・しぼりたて
特別純米酒

豊盃米の方が好きだけど
コレは別格。
たまらん。美味い。(*´꒳`*)

★★★★☆
4
kazoo
2023/12/01

豊盃つるし酒
歩合39% alc.16
含んだ際の引っ掛かりは全くなし。飲み進めるほど美味しい😋

★★★★★
5
ニケ
2023/11/25

特別純米 にごり生酒 Snow

★★★★★
5
こまさ
2023/11/24

特別純米 にごり生酒
優しいヨーグルトのような香り、微発泡感、優しい酸、旨い

★★★★★
5
よっちゃん
2023/11/10

4.2粟野宅 純吟 直汲み 豊盃米 日本酒度+1.3

★★★★☆
4
バスキチ
2023/11/09

豊盃 純米吟醸 直汲み生原酒
ほんのり青林檎な穏やかな吟醸香。
甘旨酸の絶妙なトライアングル🤣
スッキリ&フレッシュでちょいと柑橘系な爽やかな呑み口。
喉の奥に消える間際のチリチリ感もグッドでした〜😊

★★★★☆
4
あきじろう
2023/11/05

青森・弘前市の酒、豊盃
豊盃米100%使用
精米歩合55%
直汲み・生原酒
純米吟醸

最近お気に入りの立ち飲み屋にて。
美味い(*´꒳`*)

★★★★☆
4
cha3
2023/10/27

豊盃はいつも安定の星3。
けど、悪いお酒ではない。それだけは声を大にして言いたい。
豊盃は、いいお酒です
けど八仙が好き

あ、なんか、何年か前に流行った芸人のネタっぽくなった。笑

★★★☆☆
3
ニケ
2023/10/21

純米吟醸
直汲み 無濾過生原酒

★★★★★
5
やん・デ・ぽん
2023/10/21

豊盃の直汲み生原酒です。
昨年は買わなかったので、
初飲みになります。
(値段がちょいお高めなので、
検討している間に無くなっちゃった記憶が・・・)

豊盃米を55%まで削った純吟。

香りはそこまでは立ちません。
でも流石の直汲み生原酒。
旨味たっぷりの上、
フレッシュさが出まくりです😋

美味いっ!😆

購入額 ¥2200(720ml)

★★★☆☆
3
cha3
2023/10/18

純吟
こちらも甘味が弱い

★★★☆☆
3
AY
2023/10/13

特別純米酒

★★★★☆
4
tkz
2023/09/27

純米吟醸 秋月
酵母 自社酵母 度数 16度
酒米 豊盃米 精米 55%
酒度 +1〜2 酸度 1.3〜1.4
4BY 5.8 2,150円/720ml
9月27日開栓。ガンプラは水星の魔女のガンダムエアリアル改修型。ひやおろしシリーズ。微かに甘爽やかな上立ち香に口当たりはやや丸み。先ず、ドライ感に酸味。辛口系の味わいとミネラル感。ややライトな旨味がありつつ、若干の苦味で〆る。

★★★★☆
4
ニケ
2023/09/09

純米吟醸 月秋
富屋オリジナル

★★★★★
5
あいすくりーむ
2023/09/08

純米吟醸

★★★★☆
4