
松乃井
matsunoi
松乃井酒造場
みんなの感想
ぱんだん
2015/09/06
凌駕 吟醸 秋上がり
メロン系の吟醸香に余韻も深め。とてもフルーティなお酒。
ひやおろし、秋上がりらしいどっしりした熟成感は無く、とてもバランスのよい爽やかなお酒。女性向けかな。
肴は初サンマの造りを一味醤油で(^○^)
★★★★★
5
まえしま
2015/03/27
十日町市出身のバイト君の土産。
最初の一口は栗のような風味があるが、その後はオーソドックスな本醸造になってしまうのが残念。
★★☆☆☆
2
うみ
2015/03/15
SUPER HONJOZO
スッキリ爽やか
★★★☆☆
3
毎晩ほろ酔
2015/02/09
◇松乃井 スーパー本醸造無濾過原酒◇
今季しぼりたて無濾過原酒です。原料米・精米歩合は特別本醸造松乃井と同じでありながら吟醸酒用の酵母を使用し低温で長期発酵させたスーパータイプ!
★★★★☆
4
毎晩ほろ酔
2015/01/26
◇松乃井 特別純米生酒◇
今年の新酒!地元十日町産の高嶺錦を55%まで磨いてあるそうなヽ(´o`飲み口フレッシュな高嶺錦の特徴が活かされた辛口新酒!飲み飽きせん一本!キリっ♪
★★★★☆
4
さぶろうパパ
2014/12/03
新潟県十日町市の松乃井酒造が醸す「吟醸 松乃井 雪中貯蔵酒」まさに新潟淡麗!
★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2014/10/02
日本酒の日は「松乃井 吟醸 越淡麗 限定品」で乾杯。サトウキビから作った醸造アルコール添加でまさに淡麗に仕上がってます。
★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2014/08/12
帰省途中の蔵で調達した、松乃井醸造の松乃井特別純米生酒、十日町のたかね錦の旨味十分です。
★★★☆☆
3
ナコフ
2013/12/31
口当たりは甘いが、辛い。
クセが強く、肉や魚と合いそう。
★★☆☆☆
2
acc04777
2013/12/15
松乃井 吟醸 越淡麗
なかなか都内には出てこない酒かもしれないけど、これはとても好み。
ザ・日本酒かな?
★★★☆☆
3
はな
2023/03/23
★★★☆☆
3
ばんちゃん
2023/01/01
★★★★☆
4
みみいえ
2022/07/23
★★★★☆
4
みみいえ
2022/04/20
★★☆☆☆
2
オチテツ
2022/02/25
★★★☆☆
3
mackyy13
2021/02/21
★★★★☆
4
かべ
2020/03/28
★★☆☆☆
2
まいこ
2019/11/13
★★★★☆
4
asm
2019/10/03
★★★★☆
4
うみねこ
2019/05/01
★★★☆☆
3
純吟大好き
2019/04/29
★★★★★
5
ku_kaoru
2018/12/12
★★★★★
5
maga1964
2018/09/09
★★★☆☆
3
1959Nohara
2018/09/09
★★★★☆
4
めいこ
2018/01/19
★★★★★
5