松の寿

matsunokotobuki

松井酒造店

みんなの感想

てるちん
2016/03/16

松の寿 特別純米生生酒 美山錦

フレッシュ感たっぷりで米の旨味しっかり感じられ、甘味、酸味のバランス抜群でキレも良く口イッパイに広がる美味さはさすが松の寿
超軟水で仕込むのは発酵が難しく大変だが丁寧に醸してる松井酒造店は素晴らしい!

★★★★★
5
ダディ
2016/03/15

純米吟醸 松の寿 雄町 無濾過生原酒

甘味と旨味が絶妙 旨し‼︎ これ本当に好きだなぁ〜
東京久米川水新酒店で購入

★★★★★
5
てるちん
2016/03/07

松の寿 純米辛口 ひとごこち

今年2本目の松の寿
やっぱり美味い!
米の旨味がギッシリ詰まっていて深みがあって、口に含むと旨み、酸味、バランス良くキレ抜群で喉越しスッキリ
コスパも良い
小さい蔵が醸すお酒だけどもっともっと広めたいけど広がりすぎたら飲めなくなるもどかしさ
難しい。

★★★★★
5
こーすけ
2016/03/03

2016/3/2 地元の酒店より購入
純米吟醸 ひとごこち 無濾過生原酒

初めての松の寿です。以前より飲んでみたかったのですが、日本酒歴の浅い私には他にも飲みたい酒がまだまだ多かったのでなかなか手を出せないでいました。上立ち香は控え目、含むと果実の様な含み香と透明感のある甘味旨味が印象的。中盤から顔を出す酸味がそれらを引き立てて緩やかにキレていきます。コストパフォーマンスも良く満足出来ました。機会があれば他のスペックも試してみたいです。ちなみに冷やし過ぎない方が分かりやすくて好みでした。

★★★★☆
4
田中鶴齢
2016/02/26

純米酒❗✨
燗で頂きました❗✨
やはり落ち着いている❗✨
ハイスタンダード❗✨

★★★★☆
4
田中鶴齢
2016/02/26

純米吟醸❗✨
穏やかです…❗✨
やすらぎます❗✨
飲み進めると旨みが増します❗✨

★★★★☆
4
てるちん
2016/02/18

松の寿 純米吟醸無濾過生原酒 ひとごこち
米の旨味が引き出されていて、程良い酸味を感じつつのどを落ちていく
火入れされるともっとキレイな感じになるが、原酒は荒々しい部分も有るけど、その後のお酒を想像する入口だから楽しく呑める!

★★★★★
5
ジャイアンツ
2016/02/18

山田錦 純吟
我が県の誇るべきお酒。
確かに美味い。
どうぞ皆さまよろしく❗️*\(^o^)/*

★★★★☆
4
おっさん11号
2016/02/18

美味しいよねぇ

★★★☆☆
3
てるちん
2016/02/14

松の寿 純米吟醸無濾過生原酒 山田錦

超軟水で醸してるから、しっかり米の味を引き出していて、旨味も引き立っていて、膨らみもあってキレもあって、雄町とは違った美味さがある!

純吟クラスの松の寿をコスパが悪いと言う人も要る一方で、飲んだ人の顔を想像すると間違ってないと思う。

★★★★★
5
てるちん
2016/02/11

松の寿 純米吟醸無濾過生原酒 雄町

今年2本目
松の寿の1番大好きな逸品
旨味はたっぷり感じられ、香もキレイでフルーティ
キレも良くスッキリだが原酒だけに辛口系に思われるが、抜栓後は日に日に美味さが増していく

やっぱり美味い!

★★★★★
5
てるちん
2016/02/07

松の寿 純米生酒 とちぎ酒14

今年の純米とちぎ酒14は去年よりしっかり感が増して、キレが鋭くなって旨味が広がりバランス抜群
年々レベルアップ⤴
この後の純吟 雄町、純吟 山田錦、純吟 ひとごこち、無濾過生原酒シリーズが続きます。

★★★★★
5
ビビ
2016/02/07

無濾過生原酒 雄町

★★★☆☆
3
KENTY
2016/01/22

純米吟醸無濾過生原酒しぼりたて五百万石
香りは軽く口当たりは柔らかいが、お米の旨みはしっかりする。程よい甘みも感じられ、美味しい。個性は目立たない。

★★★★☆
4
福パパ
2016/01/21

松の寿 辛口純米 ひとごこち 辛口のすっきりした飲み口で、美味しいお酒です。

★★★★☆
4
しょうちゃん
2016/01/12

今夜はおでんでしたが、めっちゃ合うな〜(^_^)フレッシュさもありつつ、しっかりとした米の旨みもあり。松の寿は外さないお気に入りの一本です。

★★★★★
5
てるちん
2016/01/02

松の寿 辛口純米ひとごこち

米の旨味をタップリ感じつつキレ良く抜群
酸味は少な目で辛口と言われても旨味がありすぎて感じ憎い

★★★★★
5
マキコ
2015/12/31

辛口ひとごこち

某居酒屋にて。
甘さと酸味、苦味が良い感じに調和していた。
食中酒としてはなかなか高得点。

★★★☆☆
3
マキコ
2015/12/31

純米 八割八分

濃い、旨い
けどあんまり多くは飲めないかな

★★★★☆
4
さっしー
2015/12/27

純米生酒山田錦
12月26日開栓。冷たいときはフルーティーに感じだんだん優しい酸が出てくる。膨らみすぎずスゥ~っと飲めてしまうおいしさが良い。
12月28日。香りはそのままに甘味が増した感じ。プラスやや苦味。より好みに。食中出はなくワイングラスでいただきたい感じ。
1月14日ラスト。さすがに香りは落ち着き和菓子のように上品な甘さに🎵

★★★★☆
4
てるちん
2015/12/25

松の寿 純米吟醸無濾過生原酒 五百万石

今年一発目のしぼりたて
抜群の上手さ!!
米の旨味をタップリ感じつつ、酸味は控えめで スッとキレていく。
やや淡麗辛口タイプでバランス良し。
超軟水仕込だけに生原酒でもアルコール度数17°以上とは思えない飲みやすさ!

★★★★★
5
てるちん
2015/12/14

松の寿 冬和 にごり酒

やっぱり美味い
大、大、大ファンの松の寿
旨味タップリほのかな微炭酸でキレッキレで後味スッキリ!!
超軟水仕込のどの商品も抜群です!
年明けには純吟無濾過の雄町が出るのが楽しみです♡

★★★★★
5
OnEdrop_tosh
2015/11/22

源水点 大吟醸!言葉はいらない!

★★★★★
5
すぐる☆居酒屋放浪記
2015/11/20

山廃純米 22BY 芳醇で旨味がありながらもキレもあり呑みやすい(*^▽^*)

★★★★☆
4
てるちん
2015/11/19

27BYの造りに入ったとの事で、蔵見学に行って来ました。
今年も美味しい松の寿を醸してくれると約束してきました。
本当にどの種類を飲んでも美味しい超軟水仕込の松の寿!!
搾りたて楽しみです。

★★★★★
5