松の司

matsunotsukasa

松瀬酒造

みんなの感想の要約

「松の司」は清らかな果実やメロンの香りがあり、クリアでスッキリした味わいです。甘みと酸味がバランスよく調和しており、飲みやすい日本酒です。また、苦味や辛さが程よく感じられ、余韻も心地よくさっぱりとしています。生酛や限定生原酒を取り扱い、生らしいとろみや複雑味も楽しめる特徴があります。

みんなの感想

そらまめ
2015/11/06

純米吟醸ひやおろし

最初の写真右

★★★★☆
4
冬鹿
2015/11/03

日本酒評価
① ⚪️甘い
② ⚪️淡麗
③ ⚪️酸が多い
④ ⚪️少し重みの有る酸
⑤ ⚪️苦味
⑥ ⚪️重い ⚪️軽い
⑦ ⚪️舌触り滑らか
⑧ ⚪️飲み口丸い
⑨ ⚪️喉越し滑らか
⑩ ⚪️ゆっくるフェードアウト

ぬる燗の味が最高

★★★★☆
4
Bubuko
2015/10/27

飲んだのは「生酛純米吟醸心酔」、栓を開けた途端フルーティな香りがして来て、味もある意味予想通りの旨口系でした。

★★★★★
5
サダくん
2015/10/25

2014(H26BY)
純米吟醸・楽
上品に辛口、吟醸酒なのに、とてもしっかりした飲み口、味わい深い
五ツ星に近い四ツ星‼

★★★★☆
4
次亜酒仙
2015/10/19

松の司 純米吟醸 楽
野洲@20151017

★★★☆☆
3
Tjayt
2015/10/14

松の司 純米吟醸 楽
香り豊かでガッツリかと思ったら、口に含むと淡麗かと思いきや旨味がゆっくり来ます!面白い‼︎

★★★★☆
4
やず
2015/10/13

純米大吟醸 2014
出品タンク

まろやかでフルーティな香り

★★★★☆
4
さとこ
2015/10/11

キリッと男前な感じ
生純米酒

★★★★☆
4
ホデナスおんつぁん
2015/10/07

純米吟醸…初の滋賀酒。
ほどよいフレッシュさと旨味が広がるがすぐに苦味に変わってその苦味の余韻が長く続く。はじめのフレッシュさと旨味がかなり好みなだけにそれがもう少し続けばと思わされてしまう"いけずな"お酒やわぁ。

★★★☆☆
3
minami
2015/10/06

純米吟醸 楽

★★★☆☆
3
minami
2015/10/06

純米吟醸 楽

★★★☆☆
3
スパイシー
2015/10/04

純米吟醸 ひやおろし
甘味、酸味、辛味は絶妙のバランスで、三位一体の旨味を引き出しています。
余韻の舌に残る辛味が酒の厚みを醸し出しています。

★★★★★
5
ossa
2015/09/30

松の司 純米吟醸 ひやおろし
2014(H26BY)
柔らかく綺麗な酒質で
水の様にサラサラ
最後はややピリ辛ながら
つまみと飲むと甘旨味が増す
飲み飽きない食中酒タイプ
はせがわ酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
次亜酒仙
2015/09/29

松の司 生酛純米酒
松の司を楽しむ会@20150927

★★☆☆☆
2
次亜酒仙
2015/09/29

松の司 特別純米
松の司を楽しむ会@20150927

★★☆☆☆
2
次亜酒仙
2015/09/29

松の司 純米吟醸 55
松の司を楽しむ会@20150927

★★☆☆☆
2
次亜酒仙
2015/09/29

松の司 純米吟醸 楽
松の司を楽しむ会@20150927

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/09/29

松の司 純米吟醸 渡舟
松の司を楽しむ会@20150927

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/09/29

松の司 純米吟醸 ひやおろし
松の司を楽しむ会@20150927

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/09/29

松の司 純米吟醸 ブルー 竜王山田錦
松の司を楽しむ会@20150927

★★★★☆
4
次亜酒仙
2015/09/29

松の司 純米吟醸 AZOLLA
松の司を楽しむ会@20150927

★★★★☆
4
次亜酒仙
2015/09/29

松の司 純米大吟醸 陶酔
松の司を楽しむ会@20150927

★★★★☆
4
次亜酒仙
2015/09/29

松の司 純米大吟醸 黒
松の司を楽しむ会@20150927

★★★☆☆
3
ぎゃばん
2015/09/23

純米吟醸限定生原酒

★★★★☆
4
masa68
2015/09/23

生酛純米酒 ふゆみずひいれ

★★★★☆
4