
萬歳楽
小堀酒造店
みんなの感想
獅子吼。石川県の酒はおいしいのが多いな〜。改めて。
古尚 大古酒 昭和46年醸造 昭和63年2月10日製造
この衝撃は、人生で、最初で最後だと思う。
劔。山廃純米。熱燗で!酸味がほど良く、うまっ!
あらばしり
山廃純米
純米吟醸 倶楽部 蔵シリーズ
至極淡麗でシャープな口当たりだが燗酒にすると一転。円やか、華やかな印象に大化け。圧倒的に燗酒向き。
大吟醸 萬歳楽 隠し酒
開(明)けまして、おめでとう!!
華やかな香り!すっきり辛口
石川県の知人からすっごく貴重で旨い酒と頂き、お正月に楽しもうととっておきました♪旨いヽ(^o^)丿
石川門・純米 開栓後3日ほどは美味しく飲める
かなり飲みやすい
石川県白山のお酒
純米大吟醸 ひやおろし。能登らしい澄んだ透明感。優しい旨味と甘味がふわっと広がり、最後も穏やかな辛味。スイスイいっちゃいます(^^)
おんな川。純米吟醸。美味しい。
純米生詰 ひやおろし
石川門100% 精米70% 17度
米の旨み 香りともよかった!
白山特別純米。呑みやすく、進みます。金沢の某居酒屋にて。
純米山廃 剱。いい感じの風味です。金沢の某居酒屋にて。
森の吟醸蔵
うむ、いい
くっとした辛口だがつんとしすぎず
M2
メロンとマスカット
後味に生クリーム
千疋屋のメロンパフェだね
バイるち
うまい。
バランスいい。
ひやおろし!!
スルメと合う!!
福井の黒龍酒造の杜氏が移籍との、店員さんの話でした。
小田急デパ地下にて購入しました。
あっさりマロヤカ優しい味
タッチに癖がありすぎる。キレは良い。香りはホワイトボード臭。
夏でもベタつかずスッキリいただけます♡ロックで食中酒に♪
大吟醸 生原酒
精米歩合40%
華やかな吟醸香で口に含むと旨みが広がる。あまウマーな日本酒でした!
フルーティだけど、スッキリとキレがよくすごくバランスのとれた日本酒と思います(*°∀°)=3
菊のしずく
吟醸酒
旨いです。
スッキリとした飲み越しの良いお酒ですね!
純米初しぼり 石川門
酸味が強め。飲みあとのアルコール臭がちょっと気になるかな?
蛸煮といぶりがっこのカッテージチーズ和えで。
萬歳楽 極寒 しぼりたて純米吟醸
少し雑味あるけど、それが料理と合うんだけど(^^)