
三井の寿
みいの寿
みんなの感想
薄濁りと書いてありますが^_^
清澄度高くやや黄金色にして透明。僅かに甘味が薫。
口当たりは、酸味を交え爽快感がある。旨味が残ります。^_^
夏純吟 チカーラ
天ぷらバル 慶(八王子)
福岡の兼平鮮魚店で飲みました。
三井の寿 純米吟醸 大辛口+14 生
三井の寿 純米吟醸大辛口 山田錦 福岡県
昔飲んだ印象とかなり違う。こんなにくっきり日本酒的辛口だったかな?
スラダン世代ならこの味かと思ったり、新規取り込むならこれじゃないと思ったり・・。
三井の寿
冬純米活性
にごり酒「ネーベ」
※ネーベはイタリア語で雪!
3.8純米Coccinella500cc クアドフォリオ(吟のさとの純吟)のスピンオフ、生詰 口開け4.0飲み飽きしない食中酒 2日目酸っぱい辛口ワインの余韻
三井の寿 冬純米 活性にごり NeVe
どぶろく ねーべ
スッキリ
ポルチーニ
秋の限定酒。毎年購入。
にごり酒 ネーベ
日本酒初心者
とろりまろやか
かなり酸度がつよく、甘味はない濁り。舌に溜まる感じ。
冬純米活性 にごり酒「ネーべ」
ドライだけどしゅわしゅわでフルーティ。甘さは少ないけど、美味い。4.5!
ワインのシュールリー、上澄み取り、で作った、に惹かれてゲットしました。香弱酸味弱旨味弱、アルコール&ドライ感強。四季シリーズとは違った、淡麗辛口で面白い。
秋純吟 ポルチーニ
古典的な味わいで重厚。
やや辛口。バナナの香り
ポルチーニの香りせず。
秋純吟 ポルチーニ
ポルチーニをイメージした香り高い純米吟醸酒とのことあって、ちょっとクセのある濃厚な香り!
たぶん好き嫌いが分かれると思う。
個人的にはパスタとかと合わせて飲みたい感じ!
ひやおろしポルチーニ。青がかった金色バナナ香強酸味弱トロリ旨味長い、美味しい。
蝉、最後の夏酒。林檎フルーツ香、キレの早く、酸味弱だけど旨味感もある。夏酒の中で1番すきかも。
めちゃくちゃあっさり!
辛口ながら今まで飲んだ中で一番後味すっきり!
飲みやすさは最強!
三井の寿 純米酒
はせがわ酒店 180ml 366円
精米歩合: 70%
度数: 15%
酒っぽい、良いみりんのような感じ。後味は意外とすっきり。
三井の寿。
またしても、笑。
この前居酒屋でもオススメされた。
最近身近ではやってる?
純米吟醸 山田さんを60%磨いた、大辛口ながら、アル度は14°、昨日から1°up www❗️ 2020東京オリンピック用に入手の國酒で有りまする〜 ゼッケンNo.14誰かは知りません(^_^*): 天下の八村が居てくれれば、日本も安泰かと思いきや、世界の壁は中々厳しそうですね〜(*≧∀≦*)!!
"スクラムダンク"漫画読んだ事有りません、サーセン‼️何でも、"スクラムダンク"の作者井上雄彦氏が三井の寿が大好きでゼッケンNo.14を三井寿として登場させたとか⁉️違っていたら済みせんm(__)m!何方が表ラベルなのか分かない感じある意味良い❤️
さて、肝心な味わい、越後國酒を彷彿する、『淡麗辛口』どんな肴も受け止めてくれる、スッキリした味わいで有りましたよ〜♪
オールスターをようする、日本🇯🇵バスケ🏀頑張って下され〜*\(^o^)/*
Di Estate cicala(夏純吟チカーラ)
長谷川酒店東京駅グランスタにて購入
「リンゴ酸高生産性酵母で醸した夏にぴったりの爽やかな酸味…」
うんうん。そうですね!
じゃあ、リンゴと合わせたら…
…飲んだ後リンゴなら良いけど、リンゴ先は止めた方が良かった。(^_^;)
刺し盛りの白身魚が良い感じでした。
最近スーパーによくあるワイン用アテ盛り合わせも良いかも~☺️
夏純吟 チカーラ 夏酒美味しい