
水尾
田中屋酒造店
みんなの感想
特別純米酒 金紋錦仕込
初めてお目にかかる、長野県は飯山市の「水尾」が今宵の一本。酒米「金紋錦」のお酒も初体験です。
香りは奥ゆかしくフルーティ。リンゴのニュアンスを感じます。味わいはしっとりとした甘さ、酸味とのバランスが取れており上品。キレも穏やかですが、肴と合わせるとやや物足りなさを感じました。食中酒以外で楽しむのが吉かも。ごちそうさまでした。
神田 木花にて
メロンみたいな香り、旨味もあり美味しいですね、火入れですがフレッシュ感もあります。
守
水尾(みずお) しぼりたて生一本 純米生原酒
おいしい酒倶楽部(八王子)
ひやおろし。やや癖あり。うまい
クラウドファンディングで購入。やはりメロン感がある。スッキリしている。少し発泡している。今後の期待を込めて⭐️四つ。
2021年11月27日開封
長野旅行の際、MIDORI長野にて購入
気になっていた酒🍶
ジューシーな果実のような甘みと、爽やかな酸味!イチゴのよう🍓
最後は割とスッキリなキレ。
ただ、アルコールの刺激が少々。
燗にすると違うかも!
水尾(長野)特別純米
甘口濃いめのメロン風味
水尾 特別純米 金紋錦仕込
めちゃ飲みやすい。長野駅ぼっちで。
純米吟醸、小吟。49%精米。原料米は金紋錦100%。旨味は感じるがちょっと軽すぎる。アルコール14%で、ホントに水みたい。
水尾 特別純米熟成生酒
香雪
長野県木島平産 金紋錦100%使用
ピリっとした酸が弾けて、ほんのり苦味もあり。
サラッとしていてあのにもあまり残らずスッキリ爽やか。
純米吟醸
特別純米酒 金紋錦仕込
おいしい酒倶楽部(八王子)
特別純米酒
辛口純米酒 一味
ひやおろしらしい奥行きを感じる。香りは落ち着いていて旨味の余韻がある。
特別純米酒 ひやおろし
水尾 ひやおろし 金紋錦100% 特別純米酒
水尾 淡風 特別純米酒
辛口
紅 ひやおろし
長野県の美味しいお酒の一つです。^_^
辛口だがスッキリ。わずかにメロンの芳香がある。思い描く辛口。3.5としたい。リピートあり。