
水芭蕉
永井酒造
みんなの感想
食事会用に購入して、試飲。
冷やしてすぐ飲むよりも、温度を上げた方が香りは強く感じる。酸は弱く、やや甘い。すっきり切れる。
春酒 純米吟醸
五百万石100%
精米歩合60%
Alc.15°
米の旨味と香りのバランス良く、旨し。
春酒。純米吟醸。うっすら桜の香
水芭蕉 春酒 純米吟醸 生貯蔵酒
甘くて柔らかい。ほのかな酸味が爽やかでよい。
水芭蕉ではおなじみのスパークリング。
思ったほどジャンピングはなかったが、程よい甘味とまろやかな酸味が白味魚には合いそう。
温度が低いと、麦わらのような、細く芯のある香り。やや温度が上がると、ストラクチャーがはっきりしてくる。
2日目は、リースリングのようなペトロール香に、甘さが深まる。
春酒 純米吟醸 五百万石
微味、微香ながら旨い。どんな呑みかたでも美味しく呑めるお酒。
春酒 純米吟醸 生貯蔵酒
原料米 五百万石100%
精米歩合 60%
芳醇甘口で飲みやすい大吟醸。寅年のボトル。
王道のおいしさ!飲みやすい。
純米大吟醸 翠 生酒(頒布会のお酒)
綺麗な味わい。呑みやすく、旨い!
純米大吟醸 生原酒(頒布会のお酒)
香りも味わいもまろやかで、呑みやすくお酒。食中酒でもお酒だけ呑んでも旨い!
純米吟醸 生原酒 直汲み
フルーティーでちょい濃いめで美味しい
吟醸酒
永井酒造株式会社
15度
精米歩合60%
群馬県利根郡川場村
裏ラベルにワイングラスで冷やしてと記載あり
「水芭蕉 純米大吟醸 干支ボトル 寅 2022」明けましておめでとうございますの一杯です。香りは華やかです。飲み口はフレッシュでフルーティーです。程よい甘みと旨みで後味もスッキリです。
純米大吟醸 干支ボトル 寅 2022
今年も買ってしまった。
純米大吟醸 干支ボトル 寅2022。大吟醸だけど後味スッキリで飲みやすい。
純米無濾過生原酒 70%
わたなべ
水芭蕉 吟醸です。群馬のお土産屋さんでついつい買ってしまうお酒です。だから記録の中でももう4回目かな??実際に飲んでいるのはその3倍くらい?お酒は何故かその日の気分で味わいが変わってしまう様な素人のワタシなので、いつもその日の気分でつけてます。今回もうっすらフルーティ、強い主張無し、お料理の邪魔をしない良い感じで味わえました。
純米大吟醸 生酒 干支ボトル 寅 2022(頒布会のお酒)
お酒全体でお正月だから旨い。味わいも香りもラベルもお正月を満喫できる。日本人だからお正月は最高!
雪ほたか 純米大吟醸 生酒 川場村こしひかり(頒布会のお酒)
清らかな味と香り。綺麗で軽いお酒で、万人受けする旨さがある。
純米吟醸
水芭蕉 純米大吟醸 干支ボトル
すっきりしてない純米大吟醸
大吟醸にしては甘い
水芭蕉 純米大吟醸 翠 飲んだ瞬間は甘く華やかな香りが心地よいが、その後にがっつんと飲みごたえある感じがよい
直汲み 純米吟醸 生原酒
呑んだ瞬間にシュッワとした口当たりと爽やかな香りがする。ピュアな清らかなお酒。綺麗な味で旨い!