minami

南酒造場

みんなの感想

からすみ
2022/02/11

南(みなみ) 純米吟醸 出羽燦々
無濾過生原酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
しゅんP
2022/02/10

新井屋酒店
南 純米吟醸 出羽燦々 無濾過生原酒 720ml

山形県の酒造好適米「出羽燦々」を使用した新酒しぼりたてです。香りはやや控えめながらフレッシュな香りに、出羽燦々らしいまろやかな旨み、やや強めの酸ですっきりと切れる後口。スイスイと飲めてしまう、年一回のみの限定酒です。

★★★★☆
4
hirmik_kenryu
2022/01/08

うえも酒店
辛口、雑味がなくてスッキリ!
香りはあまりない。

★★★★☆
4
akooka
2021/12/30

純米吟醸酒。精米歩合50%、アルコール分17度、愛媛県産松山三井100%使用、高知酵母。若干黄色い。お米の香り。

★★☆☆☆
2
kaku
2021/12/09

南 特別純米酒 松山三井 高知県
南は甘い印象だが、スッキリかつ独特の旨味の辛口。

★★★★☆
4
yumollica
2021/11/17

特別純米。
飲みやすい軽さあり

★★★☆☆
3
まぽ
2021/11/03

特別純米
かなりしっかり系。味噌などの濃い肴に合うかな。

★★★☆☆
3
ナオ
2021/10/26

純米吟醸山田錦。やや甘み酸味苦み。

★★★★★
5
アンギオ
2021/10/25

特別純米ひやおろし 辛口ですね、ですが甘さほんのりで切れも良くスイスイ進み美味しいですね、危ないお酒です。

★★★★☆
4
ナオ
2021/10/19

純米吟醸山田錦。まろやか酸味苦み甘さ控えめ。

★★★★★
5
のぶちゃん
2021/10/16

花邑 純米大吟醸 愛山、精米歩合45%
酒米のダイアモンド
食中酒、味わいスッキリら香りとくになし、辛口、高知

★★★★☆
4
Kiyo
2021/10/07

スッキリうまい。甘さがあるが辛口

★★★★☆
4
こまさ
2021/10/03

特別純米 出羽燦々 ひやおろし
青い果実の香り、セメ臭か?、濃厚、甘みはない、酸が良い、旨い

★★★★★
5
塩こうじ
2021/09/14

まろやか!!!

★★★★☆
4
sake seeker
2021/09/11

勝鬨酒販

★★☆☆☆
2
コロ
2021/08/01

あっさりめだけど飲みやすい

★★★☆☆
3
みっちゅ
2021/07/22

特別純米酒 山田錦
まろやかな口当たりで、ほのかに酸味感じる喉越し。

★☆☆☆☆
1
さやか
2021/07/16

ごえん

★★★☆☆
3
W-Field
2021/07/04

北野増田屋にて 半合

★★★☆☆
3
voltage1996
2021/05/18

南 無濾過 特別純米中取り

★★★☆☆
3
マッチ
2021/05/01

含むとフルーティ。イチゴのようなさわやかさ。辛口でスッキリしてるんだけど、余韻が長いです。

★★★★★
5
エミ
2021/05/01

香りは鳳凰美田ぽいけど、
味は甘さ控えめ、辛口?
ぬる燗にしてみたら甘さが感じられて飲みやすかった

★★★☆☆
3
すたちん
2021/04/24

純米大吟醸のようなフルーティでまろやか、だけどもー、サクサク飲めて危険、なんの肴にもあう!鰊の燻製、鰹の刺身、葉唐辛子のような、the肴から、茄子のボローニャ風ですらあう!
素晴らしい家呑みの友!

★★★★☆
4
sunafukin
2021/03/19

酒感を米の旨みが上回る感じ

★★★★☆
4
ポンタ
2021/03/13

スッキリフルーティ。
酸味すくなく、キレがある。

★★★★☆
4