
美冨久
美冨久酒造
みんなの感想
純米吟醸 生原酒 蜩
i'm Sake Rock
アイム!サケ!ロック!!
香りよし後味よしここら辺が一番飲みやすい
三連星 10年熟成古酒 純米吟醸
少し古香が立つが、まだキリっと来る若さが残っている。
山廃純米吟醸 酉也純吟聖
滋賀県産山田錦を使用した精米歩合55%の純米吟醸。
上立ち香は控え目ながらもフルーツを感じる、含むと甘目で山田錦の旨味がしっかりある、山廃特有の酸味は少な目、後味にも甘い余韻が続く。
燗をつけると後味にキレが出始め飲みやすくなった。
純米吟醸だからかフルーティで甘味が強い印象、ちょっと好みとは違った。
山廃仕込純米熟成酒 純米酵房
酵母 ー 度数 15度
酒米 ー 精米 70%
酒度 -2 酸度 2.1 アミノ酸度 ー
28BY 29.3 ー円/ーml
日本酒セルフ飲み放題 サケラバにて
16/19杯目、上立ち香は殆ど感じず。酸っぱ旨。苦味は控えめで全体的にサラッと辛口系。
美冨久 山廃純米新酒生原酒 あらばしり
熱燗でいただいた。
酸と旨味のバランスなのか、穀物とか温度帯によってはチョコっぽい味わいを感じた。
コールドミフク 大正風味ラベル
香りはない。辛口ですっと入ってくる。後口もすっきり
美富久 生酒 でけたて
甘口やねんなこれ。
ぬる燗にしたらうまいわー
三連星 瓶火入れ 純米酒 吟吹雪 ひやおろし 2015
精米歩合60%
アルコール分16度
日本酒度+4.8
酸度1.7
柔らかいけど後味さらり。
150615
@かがた屋 2,808円
昭和レトロなラベルが印象的な酒。
香りがほとんどなく、朴訥な感じ。
ジャケ買いです。山廃らしいしっかりした味と、濁りらしい麹の味を感じます。酸味と去り際の苦味がバランスいいお酒。
朝しぼり
味が強い
後味も少し残る
2013年2月
@かがた屋