
美冨久
美冨久酒造
みんなの感想
山廃純米にごり酒
純米吟醸 コールドミフク
精米歩合60% アルコール15%
穏やかな香りと柔らかい口あたり、口に含むと良くマッチした甘み旨み酸がバランス良く口中に広がりる。
味わいが豊かながらサラリとした酒質!
爽やかで飲みやすく夏にオススメの一本。
三連星 無濾過生原酒 純米直汲み。
香りはわずかなメロン香。
口に含んだ瞬間程よい苦味と辛さが感じられる。
後味は程よい甘さが続く。
余韻はない。
アルコール度数17%の割には生酒特有のアルコール感はない。
全体的に普通のやや辛口酒。
美冨久の直売店しか売ってない特別な酒。
すっきり爽やか
熱燗も合うらしい。
昭和テーストの旨味
ラベルがレトロ
甘口
正信 山廃純米仕込
精米歩合70%
夏の山廃純米にごり酒
月替わり量り売り 五輪ゴールドブレンドDX(三連星シリーズ5種ブレンド)
原料米:国産米
精米歩合:60%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:17度
使用酵母:ー
醸造年度:R2BY(2020BY)
製造年月:2021.07
純米熟成酒
記念酒 純米吟醸 桜東風
(寿ラベル)
澗にしたら良い感じ
コールドミフク
タンク直絞り純米原酒
梅酒
美冨久 金魚ラベル
山廃仕込 夏の純米にごり酒
クリーミーだがライト。甘味なくスッキリ。遅れてジンワリ苦酸味。そのまま飲むと物足りないが醤油系(濃いめ)料理とは良く合う。まるで味も素っ気もないマッコリ。
矢島酒店で購入
(冷酒)
お米の味が濃い。癖あり。1杯目よりも、ほろ酔いになってからかな。
純米吟醸でけたて
gold 美富久
柏の七味家にて。
美冨久、三連星を醸す、滋賀県甲賀市の美冨久酒造さんの、KURAND CLUB限定、酒裏剣 特別純米 超辛口。
+18度。キリッとしたかなりの辛口ですが、旨味のある綺麗な飲み口で、非常に飲みやすいです。
山廃純米、ひやおろし、やや辛口かな、ちょい濃いめで、最初に甘みからちょい苦でしめます、
個人的には濃いめなので、濃い味のつまみにもあいました。
山廃純米チュリュモフ329 精米歩合67.1%、アルコール分17度、日本酒度-1.2、酸度2.0 日本酒度の割にはスッキリ飲める。星3.5くらいかな。
ひねてる??と思うような酸味と癖。香りも酸味と香ばしさ。
やまはい、吟醸。みふくなので32.9%だと。
街道蔵店舗 三周年記念
特別蔵出し量り売り
60%精米 純米原酒2年熟成