
美冨久
美冨久酒造
みんなの感想
城フェスで購入
食中酒としてよし
【純米酵房】純米酒(精米歩合70%)、山廃、熟成酒、アルコール分15度
純米吟醸クラシックミフク
辛口。パンチある日本酒感と適度な酸味。
お造り、石鯛、うちわ海老、サワラの藁叩き、アオリイカなど。
I'm Sake Rock 山廃純米原酒
製造年月2023.6
1800ml
甘酒みたいに濁りが濃くて実際に甘いけど
甘酒ほどではない
一応開栓前にしっかり瓶を上下して混ぜて飲んだけど、
最初は甘味と日本酒の辛味もちょいあり、下の方は米の粒もありつつ酸味が勝つ感じ
どっちも楽しめるしボトルもステキなのでまた飲みたい。
ひやはフレッシュなのに熟成した香りがあります。
熱燗は膨らみのある旨みとまろやかさ。かなり上品で柔らかい
にごり。
甘くない。後半は重い。
ソーダで割ったりした。
山廃純米 チェリモフ329
純米吟醸 生原酒
原料米:国産米
精米歩合:55%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:17度
使用酵母:ー
醸造年度:29BY (2017BY)
製造年月:2020.09
I'm Sake Rock 山廃純米辛口原酒
製造年月2020.7. 720ml
夏の純米にごり酒 山廃仕込
今まで飲んだ中で一番甘くないと思う濁り酒。発泡性はないですが、酸味があってすっきりとしていて美味しい。夏ですね。
コールドミフク純米吟醸
期間限定夏越の冷酒
すっきりしてるけど、少し甘さがあって、後口は辛め。うまし。
MEGSTA 20200702
山廃純米にごり酒
甘さ程よく美味しいですね、
夏酒らしくにごりですがさっぱりしてると思います、
にごり酒好きにはオススメです。
美冨久 山廃仕込 夏の純米にごり酒
この乳白色!
あらしぼり
純米にごり酒、甘さ程よく美味しいです、
が、なかなかにごり酒濃いめですね、
味はよいのですが、
どぶろくが苦手な方はオススメしません。
チュリュモフ、名前やラベルがワインみたい。が、しっかり山廃。
@酒とあて醸す
滋賀旅行、近江八幡の駅前イオンで購入
ほとんど色なく、柔らかく、飲みやすいが、どことなく、米の粉の香りがする。
人によっては違和感かもしれないが、好きな人ははまる。
自分は300mlでは足りない。
2018.6.11 新宿 なごみにて
山廃純米美冨久ひやおろし。コメの風味がとてもよい。
チュリモフ329
酸味がおいしいお酒
蜩
純米吟醸
滋賀のにこり。見た目よりもスッキリして美味しい。
山廃純米 夏の純米にごり
60%
圭