
御代桜
御代桜醸造
みんなの感想
過去画像より
20121202
スッキリ辛口。ほのかな香り。
うーん、美味しい!
涼しげな顔も、夏にピッタシ。
リーズナブルなのも嬉しい限り。(1150で購入しました)
岐阜のお酒から、好みの味14本を選んでみました。なかなか良い飲み口です。
純米大吟醸無濾過生原酒
微発泡でした!開けた瞬間、蓋が飛びました。純米酒にしては微発泡だからさっぱりかな。
しっかりと辛くて濃い。味の濃いツマミと合う感じ。
純米酒 おりがらみ
純吟 無濾過生原酒
岐阜産五百万石🎵
しっかりした旨味(^∇^)
口に含んだ後の甘さとふくよかな味わいが春にぴったり
御代櫻 純米吟醸 無濾過生原酒
ほどよい旨味と酸味。香りもほどほどにクリーミー。食中酒として互いを引き立ててくれそう。
純米吟醸 五百万石 無濾過生原酒
とろみの強く風味も豊か。
あまい!
最初の口当たりもあとあじも
御代桜 あさひの夢 純米吟醸55%
アルコール感が全く無い、米の甘みが旨い‼️
香りはフルーティ‼️
ヤバい‼️
これはもはや白ワイン。
御代櫻 純米吟醸 無濾過生原酒
醪たっぷりでまさにお酒を「食べる」感じです。フレッシュな味わいとキレのよい苦酸味で呑みやすく仕上がってます。
津島屋の限定酒。父なるライン
おりがらみ、生酒、瓶内発酵。
スパークリングと言えるほどの発泡感とフルーティ感。
今年は美山錦の力強さが去年よりも引き立っていたと思う。
ぜひ山田錦でもつくっていただきたい。
杜氏酒匂 純米大吟醸生原酒
新年一発目は完全限定、御代桜の津島屋番外編。流通しているのは火入れですが、酒販店限定らしくシリアルNo.入りです。華やかに香り、含むと柔らかな苦味と共に旨味が来て最高です。生の割には荒さが無く、また買いたい酒ですね。
純米生原酒
どっしりしっかり。7.8点
旨味しっかり!スッキリ(^ω^)
これ好き!
甘すぎ。
褒紋
精米歩合70%
酒蔵の地元美濃加茂の契約栽培米100%の純米酒です。
三十九歳の春 純米大吟醸
漸く開栓出来ました。パイン風に香り、甘みと酸味と苦味がバランス良く纏まっています。今年も旨い。これ飲まないと春を感じられないなぁ。
強烈なマスカットフレーバー、奥からはベリー系の香りも漂ってきます。香りに負けないしっかりしたコクのある旨みと甘味があり、さっぱりした酸でキレていきます。これは出会えて良かったと思えるお酒だと思います。
純米吟醸 搾りたて。フレッシュで豊かな味わい。
御代桜 純米吟醸 無濾過生原酒
旨口でオーダーしたお酒。
香りは吟醸香。
味はまさに旨口。
しかし少し苦味や酸味もある。
これは美味い。