
三芳菊
三芳菊酒造
みんなの感想
新酒しぼりたて、おりがらみ。純米吟醸の生原酒。今日入荷したらしいものを購入。
調べてもヒットしないので、酒米が何なのかは不明。
等外の山田錦っぽい、三好菊独特なアーシー&ジューシーな味わいは感じるもののパワフル感は控えめ。山田錦ではないと予想。特徴押さえつつもスッと飲める。
燗にするとシャープさが際立ち、やはり旨い。
これは三好菊初めて飲む人にもオススメし易い。
キャッチーなラベルと飲み手を選ぶ個性。ただただ感慨深い。
山廃 三芳菊 五百万石 おりMAX ワイルドサイドを歩け 限定品 無濾過純米吟醸生原酒限定品精米歩合60% alc.17%
甘そうな雰囲気だけど、甘くないし濃ゆくてうまー!
四国酒まつりクラウドファンディングシリーズ 純米大吟醸50 チラッと調べたらラベルに個性がある酒蔵さんらしい 知らなかった 勉強不足です もちろん美味しい
山廃三芳菊 五百万石純米吟醸無濾過生原酒 精米歩合60% alc.17度 2021/01 いつものパイナップルのような爽やかな酸味がたまらない。
華やかだけど辛口
純米大吟醸 綾音
柔らかい甘さがスッと広がる
second summer of love
セカンドサマーオブラブ。
徳島新酵母を使用した味わいは、
まるでジューシーな濃厚なブドウジュースのよう。酸味と甘みが複雑。
残骸 三好菊らしい、酸味と甘み
徳島県の山奥に位置する三好市で仕込まれている、地元山田錦100%、県内麹のみ使用の純米吟醸「織絵」。
純米で麹の香りが立ちますが、大変淡麗でさっぱり飲みやすい吟醸酒で、喉の奥から鼻にかけてマスカットのような爽やかでふくよかな香りが広がります。
これからの季節に銀杏や松の実などをかじりながら、ちびちびやるのには最高ではないかと。
welcome to my world
ワイルドサイドを歩け
限定等外雄町無濾過生原酒
シリーズ品らしい、甘みのあるフルーティーな甘み、そして酸味。
三好菊らしさをたっぷりのレアチーズ
サン サン ☀ ~
もーお酒の概念とんでけー
甘口だがスッキリした飲み口
純米無濾過 ドメーヌ雄町 フルーティ ヨーグルト 甘く酸味あり 美味
TOKYO どうしようもない恋の唄
未来日本酒店試飲販売限定酒です
優しい甘味と酸がバランス良くやってきます😊
ホラーな見た目。廃という印象にピッタリ!山廃は別に廃れてるわけじゃなく、単なる一つの手法に過ぎないことを最近知った。うーん、スッパイ!スッパイ!
Second summer of love
グレープフルーツのような柑橘系の味わい、暑くなる季節にぴったり
三芳菊 fade into you
限定出荷品 無濾過生原酒
やっぱり三芳菊は珍しい不思議な味!
2019/7/14 YATA 名古屋駅店
責めブレンド
残骸
無濾過生原酒限定品
三芳菊 純米吟醸 岡山雄町 無濾過生原酒≪直汲み≫
三芳菊の日本晴にも似た甘い香りの後に、バシッとインパクトのある旨味がきてスッキリと消えていくのは秀逸。デイリーで飲むにはかなりお勧め!
純米吟醸 無濾過生原酒
バッチ2
二酸化炭素を後で封入
フルーツの酸味が聞いててめっちゃ美味しい
市販はまだらしい
雄町純米吟醸無濾過生原酒直汲み 最高!
微発泡にごり純米酒
しっかり発泡していて、スパークリングに近い。が、味は三芳菊らしくしっかり。アルコール12%のわりに、しっかり回る感覚がある。
三芳菊 限定ワイルドサイド袋しぼり 等外山田錦70%精米
やはり美味い😋