
三芳菊
三芳菊酒造
みんなの感想
残骸。リンゴジュースみたい。
リンゴジュースみたい。
三芳菊 特別純米無濾過生原酒 山田錦新酒限定おりがらみ
フルーティーな甘さから優しい酸がやってくる。おりがある分、三芳菊の中ではまろやかな感じがします。
三芳菊 DEEP BLUE 純米吟醸無濾過生酒 伊勢丹新宿店
フルーティーな濃い甘酸っぱさが口中に広がります
残骸オリMAX
山田錦 雄町 五百万石のオリをこれでもかと混ぜたブレンド酒になります!
この濃いめの酸っぱさがだんだん癖になりそうなお酒です😊
三芳菊さんのラベルはいつもかわいい!!
3シスターズフロムアウタースペース ひやおろし 山田錦 純米吟醸
伊勢丹限定品
酸味があるが、嫌なものではない。
締めに良い。
純米吟醸キットカット
山田錦100%
熟成酒かと思える濃厚な甘みと酸味だが後味爽やか。好きな味
スパークリング!
甘酒が発酵し過ぎたのかと思った!
セカンドサマーオブラブ。夏酒。一言で言えばドライ目な藍の郷。ちょっと冷酒が温くなってきたかな?くらいに米の旨味も感じられる。リースリングっぽい味わいが強いので、鍋島ににてるとも言える。燗にすると酸味のトゲトゲしさが目立つが、逆にこの味の変化を好きな人もいるかもしれない。良くも悪くも個性的な一本。マリアージュの使いどころを考えれば有り。
残骸おりMAX!ザ、ジャケ飲み。乳粥みたいな味がする。ラベル通りのポップな味わい?
fade into you 限定スパークリング
酵母 徳島県酵母 度数 15度
酒米 等外山田錦 精米 70%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 1.6 1458円/720ml
7月16日開栓。印象的なラベル酒リレー飲み。開栓時、オリから結構な発泡。上立ち香は微かにぶどう感。口当たりはサラッと。酸味によるドライ感があるが、甘味の下支えも十分かつオリの旨味も感じられ旨い。2日目以降も発泡が残っていて旨い。7月19日完飲。
残骸 無濾過生原酒限定品
山田錦30 雄町30 五百万石40
濁りだがそれほど癖なくうまい。
ワイルドサイドを歩け 1984年貴醸酒ブレンド。キュっとした酸味が爽やかに抜ける。キリッとした辛味も残るワイルドな味わい。
ワイルドサイド
袋吊り雫酒
無濾過生原酒
純米吟醸無濾過生原酒 tropical2019 西武池袋本店限定
酸味強めだけど嫌な感じではなくシュワシュワ炭酸感。
妬み 純米吟醸 無濾過生原酒 日本晴
舌にねっとり絡みつく妬み
ふくよかな香りが口の中に広がる
この膨らま香りと旨味を楽しむのが三芳菊
冷蔵庫整理のため三芳菊の飲み比べ
三芳菊のワイルド・サイドを歩けモンスタースパークリング
ガス感の後にパイン?の香りと酸味、甘味がきて後味はドライな感じが残るかな?
徳島の酒。
純米吟醸。酸味があり軽い感じ。
三好菊スパークリング、三芳らしい甘み酸味
三芳菊 WILD-SIDE 袋吊り雫酒 無濾過生原酒
ラベルがかわいい
うまい
2018/4/21 今はなき「日本酒 やまちゃん」(福岡)にて
酸味が強く、甘みもあって、パンチがあるが飲みやすい!
この絵を描いた人を知りたい。
パイナップル🍍の味!すごい😆⤴