三芳菊

miyoshikiku

三芳菊酒造

みんなの感想の要約

三芳菊酒造の日本酒は、個性豊かで独特な味わいが特徴的です。特に果実の甘みと酸味がバランスよく調和しており、香りも豊かで華やかです。一部の商品では、特有のアーシーな香りや独特の酸味が感じられるものもありますが、どれも飲みやすくコクがある味わいとなっています。また、品揃えも豊富で、ユニークなラベルや商品名も魅力の一つです。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

だいちゃん
2015/09/20

美味しいけどフルーティ過ぎてわけわからん、パイナップル系ジャパンのおりがらみ零

★★★☆☆
3
ぺーにょ
2015/08/31

三芳菊 ワイルドサイドをゆけ
徳島、16度、60%、阿波山田錦、±0、1.6

○6月1日
封切り。強いアルコール感。後から辛味。香りはフルーティー。

○7月17日
インパクトぱねぇ。
柑橘系つーか。酸。甘。つーん。苦。うめー にっげっ すっぺーし。香るわー
くせになる。

○8月22日
リンゴ酢。白ワインって感じはよくわかる。リンゴ酢を薄めて丁度よくジュースみたいにしたやつ。
蓋を開けた時の香りだかさ、豊かさといったら。

★★★☆☆
3
tanig
2015/08/20

口に入れた瞬間酸っぱくて、あと柔らかい味になる不思議なお酒。
ラベルかわゆす。

★★★☆☆
3
A_Pirlo
2015/08/04

限定黒ねこラベル。

ほとんどジャケ飲み。

★★★☆☆
3
A_Pirlo
2015/08/04

残骸

ハズレではないけど、あまり印象には残ってない。

★★★☆☆
3
さとまさ
2015/07/30

三芳菊 黒猫ラベル

ラベルでジャケ頼み。

ワインか…とか思ってたら、
本当にそんな味。

白ワインみたいな味です。
香りは酸っぱさを感じる匂いで、
飲むと酸味が効いてるけどフルーツ的な酸味。

これ本当に日本酒?
って思える酒。
でも度数が濃いから回るな…

★★★☆☆
3
りくのすけ
2015/07/16

阿波山田錦
特別純米無濾過生原酒

酸味が強い?
だけじゃなくて何だか不思議な飲み心地…

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2015/07/16

壱 山田錦等外米 生
2015.07.16開栓
冷やだと固く酸味が強くて後味ざらつく。温度が上がると酸がまろやかになり味わい深く辛口。尖った感じはそのまま。数日後が楽しみ♪

7.18 コク旨辛で切れる!
7.20 冷やだと酸味が前に出ていて、温まるとコクと旨みを感じる。面白い!

7.28 深くてコクがありスモーキー!これは寝かせた方が好み。

8.01 最後の一杯!ぬる燗で。甘みが引き出され、こっくりスモーキー辛口。

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/06/30

桜芳菊 純米吟醸 無濾過生原酒
日本酒ラボ@20150522

★★★☆☆
3
solo
2015/06/27

日本晴限定直汲み純米無濾過生原酒
濃厚で香りあり

★★★☆☆
3
solo
2015/06/27

市販されてない限定品 甘口

★★★☆☆
3
solo
2015/06/27

限定純米吟醸にごり発泡 五百万石
甘味と三芳菊の香りがある

★★★☆☆
3
takuyaohashi
2015/06/20

フルーティ

★★★☆☆
3
k.kato
2015/06/18

三芳菊 ワイルドサイド 袋吊り雫酒

日本酒好きにはたまらないスペックです。香りはパイナップルのイメージ。

濃い…濃いよ…
目をつぶって飲んだら日本酒と気づかないと思います。

フルーティで濃厚な味わいですが、苦味があるおかげで以外とキレは良いです。

甘みから苦味への変化がグレープフルーツや蜜柑のような柑橘をイメージさせます。

★★★☆☆
3
大ちゃん
2015/05/27

ちょっとおとなしめの三芳菊です。とはいえ、パインの風味、酸味は割とありますが・・(^^

★★★☆☆
3
またどがす
2015/05/26

零。限定品おりがらみ。結構甘かった!

★★★☆☆
3
うみ
2015/05/10

壱 無濾過生原酒 26BY
相変わらず、ジューシーなフルーツジュースを思わせる味わいですが、酸と甘味がバランス良いです。

★★★☆☆
3
せっきー🍶
2015/05/04

Wild-Side袋吊り雫酒 無 濾過生原酒

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/04/20

三芳菊 純米大吟醸 無濾過生原酒
粋酔@20150417

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/04/18

三芳菊 無濾過生原酒 Wild-Side 袋ずり雫酒
粋酔@20150417

★★★☆☆
3
魂斗羅
2015/04/11

後味の酸味がパイナップルみたいでした。

★★★☆☆
3
ritsko
2015/04/01

酸味と甘み

★★★☆☆
3
おっしもう
2015/03/01

限定純米吟醸にごり発泡酒。
微発泡版よりひと回り発泡強く苦味も結構感じる。
余韻に酸味とアルコール香が少し感じるかな。
三芳菊のいつものキューッと来る甘酸はほぼ感じられず、ドライなカクテルといった雰囲気。

沈殿するオリをよく混ぜると甘みが膨らむ。混ぜるときは一度開栓してから再び栓をしてゆっくり混ぜると安全。

★★★☆☆
3
phantomii
2015/02/16

阿波山田錦特別純米無濾過生原酒
初、三芳菊!
周りの評判通り、不思議な感じ。
これは好き嫌い別れるだろうなぁ。
今日は一杯で止めておこう。

★★★☆☆
3
rebanira
2015/02/11

阿波山田錦 特別純米無濾過生原酒 袋しぼり
コレは…パイナップルのような果実感といえばそうだし、熟成酒のような良い意味での老ねのような感じもあり、かなり好き嫌いの別れるタイプかと。日本酒が嫌いな人に飲ませたら日本酒だと信じてもらえないような味です。

★★★☆☆
3