山丹正宗

yamatanmasamune

八木酒造部

みんなの感想

ボンド
2017/07/11

飲みにくいかも…

★★☆☆☆
2
のりかわ
2017/05/05

愛媛のお酒第三弾。
淡麗旨口。瀬戸内のお酒ですね。

★★★★☆
4
かすり
2017/05/01

愛媛は今治市 八木酒造 山丹正宗 バリィさんカップ。今治のゆるキャラ、バリィさんのカップ酒。まろやかで優しい味わい。アルコール感も強くなく中庸と言った飲みやすさ。度数も14%と低めです。

★★★☆☆
3
うみ
2017/05/01

バリィさんカップ。
そこまでアルコール感もなく、落ち着いた味わいです。割と中庸な感じがします。

★★★☆☆
3
かなくろう
2017/04/26

山丹正宗シルバーラベル。しょっぱい?

★★★☆☆
3
mr.kuronbo
2017/03/27

淡麗スッキリ。
ちょっと甘め

★★★☆☆
3
mr.kuronbo
2017/02/04

フルーティで女性向け。

★★★★☆
4
midway
2017/02/02

特別純米
ふるさと納税で
さらりと旨い

★★★★★
5
こじけん
2017/01/01

山丹正宗 バリィさんカップ
〆の熱燗でいただきました!バリィさん可愛い♪(´▽`)ノ

★☆☆☆☆
1
こじけん
2017/01/01

山丹正宗 バリィさんカップ
〆の熱燗でいただきました!バリィさん可愛い♪(´▽`)ノ

★☆☆☆☆
1
ひろお
2016/12/17

シルバーレーベルフクヒカリ。軽い吟醸香。強い酸味と軽い苦味があるが味が乗ってきていてうまい。

★★★★☆
4
aki
2016/10/19

純米吟醸 無ろ過生原酒 しずく媛(愛媛産)100% 精米歩合50% アルコール17% フルーティな吟醸香。果実味がある酸味。後味は柔らかい苦味。

★★★★☆
4
ひろお
2016/10/11

シルバーレーベルしずく媛。爽やかな香り。柑橘系の酸味とジンのような苦味とキレ。辛口だがフルーティーで洋酒っぽい。

★★★★☆
4
ビギナー
2016/08/15

愛媛 今治市バリィさんのカップ酒です。最初は辛味と苦味がガツンと来ましたが、飲み進むとマイルドになってきます。ただ、ビギナーの私にはちょっと手強いかな?

★★★☆☆
3
さむ
2016/07/27

大吟醸
純米以外は手を出さんのですが貰い物なのでありがたく
美味しいお酒でありました

★★★☆☆
3
鳥やす 片田江本店
2016/07/26

夏にぴったりのフルーティーで爽やかな味わい。愛媛の酒米「しずく姫」を使用し、今治市の蒼社川の伏流水を使った純愛媛のお酒です。今治で今治のお酒を呑むことができて幸せです。

★★★☆☆
3
がんぼ
2016/05/26

愛媛今治の純米生酒。

★★★★☆
4
酒楽
2016/04/08

純米吟醸 無ろ過生原酒 旨味と甘味と酸味のバランスがとても良いんです

★★★☆☆
3
はやと
2016/02/06

主張が強い

★★★☆☆
3
くみちゃん
2016/01/14

吟醸酒

飲みやすく、すっきり。ほのかな甘さ辛さが絶妙。じわじわくる後味。8,5点

★★★★☆
4
Jさん
2016/01/07

フルーティーですっきり!
冷やで頂きましたが、なかなか美味しいです。味もしっかりしてます。

★★★☆☆
3
もへじ
2015/12/31

愛媛県今治市、八木酒造部。まあうまい。ANAのファーストクラスに採用されたということで土産屋のおねーさまにオススメされた一本。

★★★★☆
4
大ちゃん
2015/11/25

ラベルのかわいさとは裏腹に、結構のぶとい旨味を持ったお酒でした。

★★★☆☆
3
ユウジ
2015/11/21

愛媛の酒 しずく媛

一口目は不思議な感じ。
日本酒の酸味を感じつつ、、カクテルのような軽さ。

フルーティな後味が残る。
飲み進めるうちに、旨さが分かる。

★★★★☆
4
白椿
2015/10/27

山丹さん、ひやおろし。
ぬる燗でいただいたり、常温を愉しんだり。秋の食卓に、ぜひ。愛媛の地酒です。

★★★☆☆
3